いつになったら終わるんですかね?
日本で一番人気のある取引会社を知っていますか?
取引高2年連続No.1は伊達ではありません!!!
理由があるから選ばれるんです!!!
サブプライム問題が燻る中、昨日のアメリカ
株式市場が反発したのをキッカケに、ドル買い
がある程度復活してきたようです。
参院選での自民惨敗も市場では折込済み
だったらしく、対して影響もなかったようですね。
しかし、これで日銀が利上げを急ぐ理由も
なくなった訳で、今年中の利上げが、あっても
年末になる可能性が高くなったそうです。
あなたは、今よりも利益を上げられる可能性が
あればどうしますか?
手数料0円、スプレッド1銭~、レバレッジ300倍
そんな業者があります!決断はあなた次第!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「お」
ローソク足 「買い」 「や」
RSI 「買い」 「す」
ストキャスティクス 「買い」 「中」
MACD 「買い」 「中」
乖離率 「-0.80→0.00」 「!」
ドル・円 買い : 売り = 5 : 0
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 0
今や手数料無料は当たり前ですよね?
ドル円のスプレッド3銭も常識です!
だったらトレール注文が出来て、保証金率1%、初回
入金5万円、その他各種サービスの整った会社でトレードを
ドル円 買い:売り=5:0で買い気配。
テクニカルでは、上下のヒゲが少し長い陽線が登場しました。
前日がほぼ大陽線だったことを考えると、まだ値が伸びそう
な観があるようです。
RSIが30%→35%に上昇、ストキャスでも15%からの上昇と
全体的に買い気配が長く続きそうな雰囲気になっていて
今日明日当たりは買いで問題なさそうです。
乖離率に関しては、-0.80→0.00になり相場としては適正
な範囲になったようです。
証拠金維持率2%と少ない証拠金で取引が出来ます!
HPには投資について勉強できる環境が出来ており、口座を
ユーロ円 買い:売り=0:0でお休みの気配?
FXで勝つ為には情報が全てです!
他人の考え方も十分役に立つので、情報収集は
怠らないでください!
為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング