ユーロが168円台に突入しましたね。
ECB理事の「強いユーロは国益となると
発言すべき」発言で、さらなる高みへと
昇っているようです。
もしこれで日銀が利上げをした場合には
いったいどうなるのか、ちょっと怖いものが
ありますよね?
勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!
デモトレ参加や資料請求する価値有り!!!
なんとスプレッドも業界最低水準と発表!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「お」
ローソク足 「買い」 「や」
ボリンジャーバンド 「買い」 「す」
RSI 「買い」 「み」
MACD 「買い」 「中」
ストキャスティクス 「売り」 「!」
ドル・円 買い : 売り = 5 : 1
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 0
手数料片道3銭、最高100倍の選べるレバレッジ!
賢い人は始めてる!一万円から出来る資産運用!!
なんと一万通貨単位は手数料無料に!!!
私もココを使ってます!!!
ドル円 買い:売り=5:1で買い気配。
テクニカルでは、上ひげの長い陽線が登場、RSIが50→70%
と金曜の経済指標の好結果が影響しているようです。
ストキャスは売り気配なものの、MACDでゴールデンクロスを
形成し、買い気配が確かなものになっているようですね。
意外と底堅いアメリカ:ユーロ経済に金利的に低く利上げが
遠い円は、まだまだユーロ>ドル>円の構図をひっくり返せる
ほどの力がないのを証明するような結果になっていますよね?
ところで、今週発表の工作機械受注などの結果次第では
9月に利上げをする可能性が高くなるといわれていますが
一体どうなるんですかね?
証拠金維持率が2%と少ない証拠金で取引が出来ます!
HPには投資について勉強できる環境が出来ており、口座を
ユーロ円 買い:売り=0:0でお休みの気配?
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
他のFXブログを見て研究をしてみませんか?
為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング