金曜発表の経済指標が総じて予想を下回り
インフレの可能性がどんどんと減速している
ようですね。
しかし、アメリカ株式市場が堅調に推移して
いるので、円キャリーが復活しつつあるよう
です。
私の新しいブログです。
このブログとは違う個人的趣味全開(?)の
ブログなので、暇つぶしにでもいかがですか?
投資系アフィリエイトで資金稼ぎ!?
勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!
バーチャルFXも始めました!
デモトレ参加や資料請求する価値有り!!!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「売り」 「売り」
ドル・円 買い : 売り = 5 : 1
ユーロ・円 買い : 売り = 5 : 1
手数料片道3銭、最高100倍の選べるレバレッジ!
賢い人は始めてる!一万円から出来る資産運用!!
私も外貨exを使ってます!!!
ドル円 買い:売り=5:1で買い気配。
テクニカルでは、MACD・RSIが買いに反転したようです。
ローソク足では下ヒゲの長い陽線が登場し、まだまだ下に
厚い壁があるようですね。
インフレ減速が囁かれて、債券から株式への資金流入が
おき、それ+円キャリーの再燃がドル高へ進む要因になった
みたいです。
月曜は日本の貿易収支に経常収支がありますが、金曜の
展開を考えると、よほど好結果になら無い限りは、ドル買い
の勢いは止まりそうもないですよね?
ライブドア証券が「かざか証券」として生まれ変わりました。
人民元や南アフリカランドもトレード出来るようですが
私も資料請求してみました!興味本位でどうですか?
ユーロ円 買い:売り=5:1で買い気配。
ユーロに関しては、また今晩更新したいと思います。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
他のFXブログを見て研究をしてみませんか?
為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング