うちの会社は今日が春闘で、それに参加する為の
資料集めなどで更新が滞りました。
楽しみにしてくれていた方々には申し訳ない。
今日からまた書き始めるのでヨロシコ!(=⌒▽⌒=)
勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!
バーチャルFXも始めました!
デモトレ参加や資料請求する価値有り!!!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「買い」
ローソク足 「売り」 「買い」
ボリンジャーバンド 「売り」 「買い」
RSI 「売り」 「買い」
MACD 「売り」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 1 : 5
ユーロ・円 買い : 売り = 6 : 0
手数料片道3銭、最高100倍の選べるレバレッジ!
賢い人は始めてる!一万円から出来る資産運用!!
私も外貨exを使ってます!!!
ドル円 買い:売り=1:5で売り気配。
テクニカルは、全体的に売り気配が強いようですね。
ローソク足が雲の中でほぼ十字線(陰線ですが)となり
雲の中に入り込む様子を見せてきました。
ストキャスが買い気配なものの、MACD・RSI共に売り
気配とドル高に進む気配がイマイチしませんね。
先ほど発表の経済指標が好結果になりましたが、値は
余り動いておらず、この後の新築住宅販売件数とベージュ
ブック(まぁこっちでしょう)の結果しだいの展開が待って
いそうです。
ココ最近はスタグフレーションがどうのこうのと言っていま
すが、ややインフレが強いよう(?)で多分ドル高に進む
と私は考えています。
みなさんはどうしますか?
ライブドア証券が「かざか証券」として生まれ変わりました。
人民元や南アフリカランドもトレード出来るようですが
取りあえず資料請求してみませんか?
ユーロ円 買い:売り=6:0で買い気配。
テクニカルは、MACD・ストキャス・RSI全て全体的にやや
高い位置で推移していますが、ローソク足で下ヒゲの長い
陽線が登場し、なかなか円高は許さない雰囲気があるよう
ですね。
テクニカルを見る限りはまだまだ買いで問題なさそうですが
GWで結構海外に行く人が多いようで、来週辺りはさらに
値が動きそうですよね?
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
他のFXブログを見て研究をしてみませんか?