先ほど発表のアメリカの経済指標が軒並み
好結果になり、ドルが買われているようです。
反対に日本の指標はイマイチの結果ばかり
で、円買いに傾く要素がなかったようですね。
勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!
バーチャルFXも始めました!
デモトレ参加や資料請求する価値有り!!!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「売り」 「売り」
ドル・円 買い : 売り = 5 : 1
ユーロ・円 買い : 売り = 5 : 1
手数料片道3銭、最高100倍の選べるレバレッジ!
今なら口座開設で3000円キャッシュバック中!!!
私はココでトレード中&テクニカル分析のチャートは
ココを使用しています!!!
ドル円 買い:売り=5:1で買い気配。
アメリカの経済指標が発表されたから、ドル高に進みましたね。
アメリカ経済の底力というのか、意外と118円台から余り動か
ないようです。
テクニカルは、MACD・RSIが買い気配に反転しました。
ストキャスは売り気配なものの、昨日のローソク足がほぼ大陽線
のような感じでドル高に進む力が強いようです。
先ほど発表の指標が好結果になったのと、日本のCPIが予想通り
になったことを考えると、今日はまだ買いでいけそうです?
セカンド口座は持っていますか?
勝ち組達は二つ三つの口座で勝負しています。
手数料やスプレッド、取引画面をもう一度考えてみませんか?
ユーロ円 買い:売り=5:1で買い気配。
テクニカルは、MACD・RSIが買いに反転しました。
RSI・ストキャス共に、通常レベルまでシグナルが落ちたので
ローソク足のほぼ大陽線のパワーをそのまま発揮させそうな
観があるようです。
一目均衡表でローソク足が雲の中に陽線として入ってきたので
個人的には今回は雲を突き抜けそうな勢いが感じられます。
経済指標も好調で今日も買いでいけそうです?
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
他のFXブログを見て研究をしてみませんか?