3月11日からサマータイムが始まり、通常よりも
経済指標の発表が一時間早くなりますね。
それでトレードが楽になるのか迷走するのかは
難しいですが、みなさん頑張って行きましょう!
勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!
バーチャルFXも始めました!
デモトレ参加や資料請求する価値有り!!!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 6 : 0
ユーロ・円 買い : 売り = 6 : 0
手数料片道3銭、最高100倍の選べるレバレッジ!
今なら口座開設で3000円キャッシュバック中!!!
私はココでトレード中です♪
ドル円 買い:売り=6:0で買い気配。
金曜発表の非農業部門雇用者数の結果が前回、前々回分
と上方修正され、円安に進みました。
月曜は日本のGDP確報値があり、一時的に円高に振れる
可能性がありそうですが、以外と好結果だったアメリカ経済
指標の影響でまだ円安に進みそうですよね?
テクニカルは、MACD・ストキャス・RSIはまだまだ堅調に
上昇しそうで、ローソク足ではほぼ大陽線が登場しました。
一目均衡表で頭が雲の下限にかかっているので、一時的な
反発がありそうですが、全体的に見ると買い気配が強いよう
です。
セカンド口座は持っていますか?
勝ち組達は二つ三つの口座で勝負しています。
手数料やスプレッド、取引画面をもう一度考えてみませんか?
ユーロ円 買い:売り=6:0で買い気配。
テクニカルで、MACD・ストキャス・RSI共に堅調に上昇しそう
な観があります。
特にRSIはまだ若干売られすぎの位置にある為、このまま買い
気配が長引きそうな雰囲気を出しています。
ローソク足でほぼ大陽線が登場し、一段と買い気配がまして
いて、一目均衡表で雲の真ん中まで頭が入っていることを考え
ると、恐らく雲を抜けることは確実視できそうです。
月曜は日本のGDP確報値があるため、一時的な円高がありそう
ですが、ヨーロッパ時間からは期待できるかも?
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
他のFXブログを見て研究をしてみませんか?