月曜日からサマータイムが終了し、経済指標の
発表が1時間遅くなりますね。
期間中は起きている間に指標が発表されていた
ので、すぐに対応出来て良かったですよね~。
まぁ、世界情勢が不規則に動いているので、余り
変わらないような気もしていますが・・・・・・。
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
ミニクーパーを狙いにいきませんか?
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「売り」
ローソク足 「売り」 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」 「売り」
RSI 「売り」 「売り」
MACD 「売り」 「売り」
ストキャスティクス 「売り」 「売り」
ドル・円 買い : 売り = 0 : 6
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 6
ドル円 買い:売り=0:6で売り気配。
アメリカの経済指標の結果がイマイチだった分、円買いが
凄かったですね。
サウジの石油施設爆破予告などの地政学的リスクもあり
ドルがこのまま売られ続けるとは考えにくいですが、月曜は
円買いが続く可能性が高そうです。
しかし月曜のPCEコアデフレーターの結果次第では、116円
に突入なんてことも考えられ、週の頭から忙しくなりそうです。
ユーロ円 買い:売り=0:6で売り気配。
先週は好悪混在の経済指標となり、一時151円も射程内か?
と思える展開になりましたが、そうそう上手くはいきませんでし
たね。
月曜は経済指標の発表はなく、アメリカの指標の結果次第の
展開になりそうです。
しかし、グリーンスパン前FRB議長のドルからユーロへシフト
している発言のように、ドル離れが進んでいる分、ユーロは
まだ上昇する可能性を秘めていますよね。
サービスが大幅改善!
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com