銀行の外貨預金準備率を4%に引上げるそうです。
この発表から円高に進み始めました。
中国の動きにはやっぱり注意が必要ですよね~。
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
ミニクーパーを狙いにいきませんか?
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「買い」
ローソク足 「売り」 「買い」
ボリンジャーバンド 「売り」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 3 : 3
ユーロ・円 買い : 売り = 6 : 0
ドル円 買い:売り=3:3で揉み合い。
中国人民銀行の外貨準備率増の発表で円高が進みました。
明日の深夜3:00にFOMC政策金利があり、ここからどう
なるのかは、全て利上げがどうなるかによりますよね。
ユーロ円 買い:売り=6:0で買い気配。
買い気配なんですが、150円台に突入するなどで利益確定の
ユーロ売りが多く、円高に向かっているようです。
しかしユーロが一時でも150円台に突入したことで、再び突入
する可能性が高く、FOMC政策金利次第でさらなる大台に
向けて進む可能性があります。
ただ、さすがに各国財務省がユーロ高に対して危機感と言うの
か、自国通貨安に対して問題視し始めたようで、そろそろ
引き締めがありそうな雰囲気がでてきましたね。
サービスが大幅改善!
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com