昨日北朝鮮で地震波があり、核実験をしたのでは
ないか?との憶測が飛び交いました。
韓国地質資源研究所の話だと、北朝鮮ではよくある
地震らしく、核実験ではないとのことですが
もしそうなら地政学的リスクが極端に跳ね上がり
アジアの通貨安は確定でしたね。
イランも核関連施設を国連の警告を無視し進めて
いるので、地政学的リスクがどこまで影響してくるか
の見極めが重要になってきています。
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
ミニクーパーを狙いにいきませんか?
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 6 : 0
ユーロ・円 買い : 売り = 6 : 0
ドル円 買い:売り=6:0で買い気配。
日本のCPIが予想を下回り、ドル買いが進行しました。
土日で地政学的リスクがかなり高まり、取引がさらに
難しくなりそうです。
北が核実験をやっていようといまいと、イランが核関連施設
を稼動させようと、マーケットの住人がどう判断するかに
よって市場は動くので、慎重にいった方がいいと私は思って
います。
ユーロ円 買い:売り=6:0で買い気配。
内容的にはドル円と同じです。
地政学的リスクなどを考慮しても円売りの傾向は止まりそう
もなく、導入以来の最高値を目前としたユーロはどこまで
行くのでしょうか?
取りあえず、各国財務大臣がユーロ高を何とかする為に
意外と利上げを休止するとかありそうですよね。
サービスが大幅改善!
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com