降水確率☔️10パーセント以下だった火曜、

区役所へ身体障害者手帳の申請をしてきました。

車椅子で行くものですから雨の日は行動できず、天気予報とにらめっこして梅雨の合間に⛅️すかさず外出しました。


結果が出るまでにはおよそ1か月半くらいかかるそうです。


区役所をあとにして思ったわ。

人生ってわからないものねー。


乳がん初発の時だって「自分が乳がん!?」って驚いたけど、8年後に障害者として生きていくことになるなんて考えてもみなかった。

乳がん発覚のあとは、御多分に洩れず

「あと何年生きられるんだろう」とか、

「抗がん剤治療でヘロヘロになってしまうんだろうか」とかは考えたこともあったけど🤔

まさか歩けなくなった身で生きながらえるってことは想像に及ばなかった😬


とはいえ、悪い事ばかりでもない。

おかげさまで、いろんな方のサポートをありがたく享受してます🙏


がん友が増え、不幸自慢ではないが、

重症度の高いがん患者同士固い友情で結ばれたりして励まし合っている✨✨

そんなことは8年前にも全く想像してなかった。


働き盛りのアラフィフなのに介護保険やらヘルパーさんにお世話になるなんて事も、考えてもみなかった🤭


写真のお花は🌼ヘルパーさんが我が家に来る途中で落ちていたお花を見つけて持ってきてくださったもの😄


ささやかな心遣いが私を笑顔にする。

骨転移や肝転移、腹水に播種があろうが、

私の人生、悪くない。って思えている。



追記:しれっとブログタイトル変えました。アタクシの心意気ざんす。