久々の銀座です~。
パスポートの更新が迫ってきていましたから、有楽町の交通会館へ出向かねばなりませんでした。
電動車椅子で銀座駅まで行く。
駅員さんがご丁寧に地上まで案内してくれた。
銀座駅は出口が多すぎて、エレベーター探すのにも時間かかりそうだったし、本当に助かった😊
2020年オリンピックの時ってどうするんだろう。
こうしたサービスは、ボランティアの方々にお願いするのだろうか。
人が増え過ぎて、常に満員電車状態になりそう💦
車椅子に乗っての電車移動も、肩身狭くなりそうだな(気にしなくていいことかもしれないけど😅)
昨日が雨☔で今日は晴天☀のせいか、パスポート交付の会場は混み合ってた。
いや、GWの10連休を前に混み合っているのかも。
車椅子の人は他にいなかったけど、皆さん親切にしてくれた。ありがたいな~。
申請終えて、同じフロアにある書店にも寄った。
もっぱらAmazonで本を買う日々ですが、書店ならではのおススメ本とかあるのが嬉しいよね📚。
千早茜著書「西洋菓子 プティ・フール」
を購入。
帰りはデパ地下に寄って、
メルヘンのサンドイッチ🥪や
RF1のお惣菜、叶 匠壽庵の桜餅を買って帰りました✨和菓子大好き💕
本といい、桜餅といい、甘いものに飢えてましたね、私😅
こちらの写真は銀座四丁目の交差点