びわ湖ホールはこじんまりとして3階からでも京セラとかと比べると近かったのですが…
でもやっぱり2部の1階8列目はもう雲泥の差でしたおねがい

8列目は通路のすぐ後ろなのでまず前の人が全然気にならず…
そして座ったのはちょうど中央…

下手からテソンが登場するとちょうど私の真ん前に立って喋ると言う、今までで一番サイコーな神席でした❣️
もちろん、最前列こそが神席なんだろうけど、今まででの席からしたら、もう神席ですラブ

ちょうどね、テソンの目線の高さと私の高さが一緒音譜…かどうかは定かじゃないけど、でも、それに近いと思います❗️

なのでテソンと絶対目が合った❣️って瞬間が多かったなぁおねがい
思い込みって言われればそれまでだけど、良いんです❗️自分さえそう思える瞬間を味わえたからてへぺろ

テソン、1部も2部も同じ黒のシャツに黒のパンツ姿💖
この席からは肉眼でバッチリ見えるので、プリップリのお尻が見応えあったなてへぺろ
これは3階席では分からなかった事でした。
お尻フェチの私はテソンが後ろを向くと釘付けに…爆笑

2部は観客からの声かけが結構あって、その度にテソンは相手して…
その本人たちは嬉しいだろうけど、ちょっと話をしてても間を入るように声かけは何だかなぁ…って思ったのは私だけかな…あせる

日に日に記憶は薄れてほぼトークや質問コーナー、忘れてしまったけどあせる

覚えてるのは…

*気持ちが落ちてる時はどんな音楽を聞くか…

テソン、韓国のピアニストさん?からもらったCDはオススメだとか…
あとでアップしますね…って言われたけど、まさか、本日のD-LITEで発表とはあせる
ってことは秘密のパスワード知らないと見れないと言う…

…で聞いて見ました音譜
とても綺麗な曲で✨
何とも、ありふれた感想ですがあせる
ピアノってとても心が洗われると言うか、癒されると言うか…
私も仕事でピアノを弾くので、テソンがピアノ曲をチョイスしてくれるのは嬉しかったです💖

*視力は良いですか?(会場質問)

ハイ、良いです❗️以上❗️…って感じだったのですが、質問されたファンの方が上手でしたウインク

当てられたファンの方の席が2階の一番ステージに近い場所で…
手作りの視力検査出来るボードを用意されてて…
テソン、その労力に感心してましたおねがい
そこからステージ中央にいるテソン、視力検査したけど、結構下の方まで見えてました❗️
ってことは3階もちゃんと見えてたかなぁ…おねがい

*ハワイには行けないのでフラダンスを少し見せて欲しい(会場質問)

腰をフリフリ、フラダンスを踊ってくれました音譜

*片思いの人の気持ちを確認するにはどうすれば?

テソンはサッカーをしてたから、わざとパスミスして、好きな子の側まで行ってたって言ってましたおねがい
その子も今はどこかで幸せにしてるんでしょねってニコニコ

後は何だったかなぁ…あせる
でも、ほんっとテソンが自分の真ん前で喋ると言うシチュエーションに、隣に座ったジヨペンさんとキャーキャー言って興奮しまくりだったので、覚えてないのも仕方ないかてへぺろ

そして次のコーナー、でぃらでぃらDでは、ムシ嫌いなテソンを驚かそうとみんな手にゴムのムシを仕込んでて、テソン、ビビってましたてへぺろ
それでも勝つというテソンはスゴイです❗️
で、次に挑んだでぃらでぃらDは少しテソンには不利な状況だったけどあせる、何とかバンドメンバーさん、ダンサーさん、ファンの方々の頑張り⁉️でパスワードゲットして貰えました❣️

そこで私一人萌えてたことが…💖
実はファンの代表の男の子の名前が次男と一文字違いで…
するとテソン、その一文字を読み間違えて次男の名前をずっとそのファン代表の男の子に話しかけてて…
次男はどう思ったか知らないけど、私はテソンが次男を呼んでくれてる気がして…
一人萌えた件でしたウインク

あと、トークの時だったか、ライブの時だったか、私たちの前の列のちょうど前にいた男の子がテソンのMADEの時の髪型をしてたんですけど…
テソン、その方を見ては鏡を見てるみたいで気になってしょうがないって言ってましたおねがい
ホント、客席をよく見てるんだなぁって思った瞬間でしたおねがい

そしてライブは隣のジヨペンさんとキャーキャー言いながらノリノリで終わり…あっという間に楽しい時間は過ぎました音譜

次は明日のオリックス❣️
私のDなSHOWはこれで終わりになります…
明日は目一杯楽しんで来たいと思いますウインク
ま、席は3階の4列目と言う、また定番の席に戻りますが…あせる

それにしても1次枠で3階って…汗






{F31AABF6-5C29-4187-832C-6A9E1F283B91}



昨日、発表がありましたね音譜
あ•ぜ•ちょ?
どんな歌なのか楽しみです照れ



そして今頃ですが、滋賀のレポ😅
自分用の思い出として…

びわ湖ホール、とてもこじんまりとして1部は3階1列目、2部は1階8列目、共にテソンを満喫してきましたラブ

DなSHOW、やっと参戦でした照れ
あまりレポも読まず参戦したので新鮮な気持ちで行きましたおねがい

3階1列目…思ったよりステージが近く、また前に人が居ないので、眺めが良かったです❗️
テソンを上から下までちゃんと見れるしおねがい

最初の1時間はトーク&質問タイム音譜

質問の順番などはめちゃめちゃです💦

*お母さんの可愛いところは?
何でお母さんのことを知りたいのか不思議がってましたねニコニコ
でも、やっぱテソンを産んで育てたお母さまのことですもん❗️そりゃ、知りたいよねニコニコ

京セラで見たお母さま、とても雰囲気の良い方で、テソンと同じで笑顔が素敵で…✨
そんなお母さま、高額のお買い物が出来ないそうで…でも結局安いのをたくさん買って、高額の商品と同じくらいの総額のお買い物をするんだとか…あせる
だから、テソンはそれなら一つ良いのを持てば良いのにって思うって言ってました。
でも、お母さまの気持ち分かる❗️
いっぺんにお金使うと罪悪感があるのよね〜あせる

あと、お母さまやお姉さまが長文のメールを送ってくるんだとか…
で、テソンは返信しようと最初の言葉を打つけど、照れて恥ずかしくなってそのままにしちゃうんだとか…

その時、会場にいた男の子とお母さんにマイクが向けられ…
この多感な時期にお母さんとこうやってライブ来る事が素晴らしいって言ってました照れ
うちも中3の次男といつも参戦なので、私たちにも向けられた言葉のようで嬉しかったですおねがい

*韓国語を覚えるコツは?
私も独学で細々と勉強してるので、興味津々音譜
でもテソン、第一声が「僕、韓国人ですから、生まれながらにして覚えてくるので」…みたいな事言ってました。
そりゃそうだウシシ
なので、自分が日本語を覚える時のコツを教えてくれました。
とにかく関連づけて覚えるんだって❗️
そして関連づけしすぎて、その過程だけが思い出されて肝心の言葉が出てこないって言ってましたニコニコ
テソンの口から過程って難しいであろう単語も使いこなせてることにビックリ‼️
そう言えば、『どこいこ』の時も珪藻土マット見て、素材は何ですか?って聞いててそれにも驚いたなびっくり

あと、テソンも日本語教えてくれる先生も村上春樹が好きでそれを教材にしてるって…
私…読んだ事ないので一度読んでみよっかなウインク
その村上春樹さんの作品はクラシックとかの音楽が話に出てくるそうで、それと同じ曲を流しながら読むのが良いって音譜
同じ状況で居てる〜って思いながら読むんだそう…
あと、少しエッチなシーンもあるようでラブ
そこがまた良いってチュー

*日本では試合などで勝った時、校歌を歌うけど、テソンもそう言う時に歌う歌はありますか?(会場での質問)

えー、校歌ってみんな覚えてます?って言いながら歌ってくれました音譜
でも…それは即興で作った歌らしく、2度と歌えないとあせる
でも、それらしく聞こえたから、スゴイなぁって感心させられましたおねがい

あと、まだまだあったけど…ガーン
ま、これは私の記憶ようとして…と言う事であせる

それからあの、でぃらでぃらDは共にあと残り3秒でテソンの勝ち…あせる
1部では負けろ〜みたいなヤジはなかったですニコニコ
心の中ではみんな思ってただろうけどねニヤリ

それから、ライブに…音譜
確かに曲数は物足りなさは感じるけど、それまでのトークが面白すぎてあれだけの曲数でも満足でしたドキドキ

多分、ライブって思わずに行ったから、それが良かったのかな…

とにかく初DなSHOWはサイコーでした音譜