冬休みのバイト探し -5ページ目

冬休みのバイト探し

冬休みのバイト探しに役立つ情報が満載だよ

ホワイトデーの梅田駅周辺アルバイトを探す
ホワイトデーのバイト難波駅で探す
ホワイトデーの土日のみのバイト探し
ホワイトデーの神奈川駅周辺高給バイトを探す
ホワイトデーの梅田駅高額バイト検索
ホワイトデーのカラオケ高額バイトを探す
ホワイトデーの神戸駅アルバイトを探す
ホワイトデーの土日高額バイト検索
ホワイトデーの横浜駅アルバイトを探す
ホワイトデーの梅田駅高給バイトを探す


aliamaliaeliaさん

アルバイトでも労災、厚生年金、健康保険、雇用保険は入れますか?


正社員とアルバイト、パート、契約社員の違いはなんですか?

ベストアンサーに選ばれた回答
mmtouchy99さん
労災保険は労働者をひとりでも雇ったら強制加入です。

パート、アルバイトが社会保険に加入する条件は以下です。
1)2ヶ月以上継続して勤務していること。
2)勤務時間が同じ職場で働くフルタイム労働者の所定労働時間・所定労働日数のおよそ4分の3以上(フルタイム労働者の所定労所定労働時間が一日8時間であれば6時間以上、所定労働日数が月20日であれば月15日以上)

条件を満たせばパートであろうがフルタイムであろうが、社会保険加入は義務です。ただし適用事業所でなければなりません。法人か適用業種で5人以上の社員がいるところです。

次に該当する労働者の方は、事業所規模に関わりなく、原則として、全て雇用保険の被保険者となります
1)1週間の所定労働時間が20時間以上あること。
2)31日以上の雇用見込みがあること。

正社員とは、会社が定めた身分であり、法令で定められたものではありません。
法的には正社員もアルバイトもパートも契約社員も、労働者です。
正社員は、アルバイトよりもいい待遇を与えているものです。だからみんな、よりよい待遇をめざして正社員をめざします。会社によっては正社員といってもアルバイトとどっこいの待遇しか与えていないところもあります。正社員だから待遇がいいとはかぎらないわけです。

アルバイトは、正社員ではない労働者がだいたいあてはまります。が、すべてではありません。正社員候補は試用期間であって、アルバイトとはいいませんし、正社員は期間を定めない雇用契約ですが、アルバイトには期間を定めない雇用契約もあれば、有期雇用契約もあります。
パートタイマーは、フルタイムでないアルバイトのことです。
契約社員は、有期の雇用契約を結んだ労働者です。契約は3年までです。更新しても、3年を過ぎることはおそらくありません。3年を超えると期間を定めない雇用契約とみなされ、つまり社員とみなされてしまうからです(正社員というわけではありません)。有期でなくなりますから、契約社員を雇うメリットがなくなりますので、契約社員は長くても3年で終了するということになります。


ホワイトデーのエキストラ短期バイトを探す
ホワイトデーのなんば駅短期バイトを探す
ホワイトデーの家庭教師アルバイトを探す
ホワイトデーの総武線沿線高額バイト検索
ホワイトデーの単発アルバイトを探す
ホワイトデーの服装自由短期バイトを探す
ホワイトデーの春日井駅アルバイトを探す
ホワイトデーの神奈川駅高額バイトを探す
ホワイトデーのエキストラバイト探し
ホワイトデーの奈良駅高額バイト検索
ホワイトデーのアパレル販売短期バイトを探す