湯船が、、 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

今日、やっと衣替えをしました。

衣替えをしなくて良い広いクローゼットが

欲しいです。


ところで


我が家のお風呂ですが

今日、掃除をしていて


湯船の底(座るところ)に

ヒビが入っているのを発見ガーン


これ、ヤバいのでは!

階下に迷惑をかけたりしない?


我が家のお風呂は25年以上

使っています。

その間、給湯器や蛇口、シャワーは

変えました。


が。


そろそろ全てをリフォームする時期に

来たのかも。


良い機会だから

歳を重ねた時に掴まる手摺りとかも

付けたりしようかしら真顔


ただ


気になる事が一つ。


我が家は、今、喪中期間です。

喪中期間は、お祝いや派手な事は

控えるべきと言いますが、


リフォームは、とうなのか?と

調べてみたら、リフォームもお祝い事に

含まれるそうです。


夫に相談すると


壊れたものを修理、改修するんだから

リフォームの祝い事とは違うと思う。



と。


なるほど真顔



しかし

なんで今かねチーン





話は変わりますがー。



近頃、見ている韓ドラはー。





トップスターユベク。


のほほーんと、見ていられて

島の美しい風景に癒されます。


今は、頭を使わない、のほほんドラマが最高です。





お膝の上の、しぃちゃん。

昨日から、しぃ専用のこたつを出したら

夜、全く出て来ません真顔