雨の1日。
午後からは
夫と、しぃ王子が昼寝したので
今がチャンス!と
今年に入ってから溜まっていた、
プチブリザードフラワーを仕上げました。
今日は少し気持ちが持ち直した。
毎月、定期的に届くプリザーブドフラワーセット。
痛くて気力がなくて
なかなか箱から出せなかった😅
9箱溜まってしまった
始めると楽しいのですが
ここのセット、
全体的に粗悪品な気がする。
プリザーブドフラワーは
ワイヤー通せば花びらがバラバラ落ちするし
プリザーブドフラワー以外の葉や
花もカットすれば見るも無惨な形になるし
プチなので小さいから
ピンセットでワイヤー止めしたり
ボンドで留めていくんだけどー😓
粗悪品だから
プリザーブドも写真と全く違うし💢
見本通りなんてムリなのでー。
テキトーに仕上げました(笑)
生ける人のセンスが悪くても
テキトーでも花は綺麗(笑)
唯一、紐で編むタッセルを学べたのが良かった。
器も好みです。
玄関に合いそうだから飾りました。
出来は良くないけれども
口腔痛発症してから
全く気力がなく出来なかった事を思えば
前進ですね🙂
まだまだ痛みの波はあるし
痛い時は落ちるけど
前進はしてるわ
夢中になる時間って大切です。