21日朝6時半に入居している

有料介護老人ホームから電話が来て、

父が呼吸苦になっているので、

救急車を呼びますとの事でした。


しかし7時過ぎに救急隊員の方から

お電話を頂いた時には、既に心肺停止に…


心臓マッサージをして頂きましたが、

残念ながら朝8時10分に帰幽しました。


帰幽したのが病院に入る前で、

通院していた病院でも無いので、

警察の検視が入りました。


警察が来て検視が終わるまで待ち時間を

含めて4時間半…

そして、斎場の車が来るまで3時間半…

結局病院に9時間半ほど「待ち」…


やっと斎場に付き、家は神道なので、

祖父の時代から親交のある

篠路神社の神主さんに来て頂き、

「枕飾り」をしていただきました。


その後、長男が顔を見に来てくれたり

あっと言う間に1日終了…


2日目の今日は、

母が認知症で歩行困難なので、

脱ぎ着しやすい服を買って

老人ホームへ届けてご挨拶と、


前夜祭(お通夜)、葬場祭(お葬式)の時に

母を連れて来て貰う手配をして


その後、父の好きだったお菓子を

ロイズと六花亭で買って、

父の所に届けに行き、家に帰って明日の準備


明日24日はあいプランやわらぎ斎場篠路で、

18時〜前夜祭

25日は10時〜葬場祭

11時出棺になります。



たくさんの趣味を満喫して、

楽しい事が大好きだった父なので、


孫やひ孫に囲まれて、

クリスマスイブと、クリスマスを過ごせて

喜んでいると思います!


孫とひ孫はクリスマスパーティーが

出来なかったと残念がってたけどね!


満93歳 良く頑張りました!!