昨日は病院の定期検診だったので、

家の近くの調剤薬局へ行くと、


お婆さんが「○○小学校へは、どうやって行ったら良いでしょうか?」

と声をかけてきた。


バスで○○小学校前で降りたけど

辺りにそれらしい建物は無いとの事…。


まあまあ近くは分かってたけど、

方向オンチで良く分からず、

携帯で調べると、「携帯の調べ方が分からなくて」と申し訳無さそうにしていて、

その後杖を付いてヨタヨタと歩いている、

お爺さんも来た…。


「車に乗って下さい!その方が早いので!」

って、言うと「お散歩なんで、大丈夫です!」

と教えた方向に歩き出した。


なんとなく気になってナビで○○小学校を調べて

車が動き出したら、

まるっきり反対方向ではないか!!!!😱💦

慌てて追っかけて、

「ごめんなさ―い!嘘教えてました―!」

と、平謝り…。(笑)


結局、車に乗って貰い無事に送り届けたけど、

あの杖をついて、縁石を降りるのもやっとの

お爺ちゃんが、ナビで3~4分の道と出たけど

そんな速度歩ける訳も無く、

以外と車で行っても遠く感じたので、ホットした!


車で2分の短い時間だったので、

詳しい事は何にも聞かなかったけど、

今度は無事に帰れたかな?って、

心配になっちゃった!



あ!定期検診の数値は全部良くて、安心したよ!