昨日は妹と両親の居る老人ホームへ行ってきました。


相変わらず、ガラスドア越しに電話での会話

なので、

耳の遠い母は、あまり聞き取れず、

結局ガラス越しに大声を張り上げて


ジェスチャーを交えて話す事に…。


おかげで今日は、喉が痛い…。(笑)


先月2人に会った時は、2人とも顔色が

土気色で覇気が無く、

特に母は目も合わせ様とせず、

全く私達の事が判らず、

かなり認知症が進んでいるようで

凄く心配でしたが、


今回は2人とも顔色が凄く良くて、

母は、真っ直ぐこちらを見て、

私達の名前を呼んでくれました。


こんなにムラがあるんだなぁ~!


甘いもの好きの父と、梅干しやグミが好きな母に

色んなお菓子や和菓子をたくさん差し入れをして、


元気そうな顔を見て安心して

「また来るからね~!!」とお別れ!


そのあとは、「ぺこぺこのはたけ」で昼食!


今回も8月の「季節の小鉢御膳」

前菜は「新生姜とそうめん南瓜」
お酢と柑橘のサッパリとした1品です!
見た目も綺麗!


左上から
トマトのジュレ、カッテージチーズ
枝豆と豆乳の冷製スープ
ズッキーニのフライ
下の段
ねばとろ夏野菜と豚しゃぶ大根
なす田楽
ピーマンサラダ



毎回美味しくて、真似したいな~!!って、

思うんだけど、

使っている野菜と「こんな感じでーす」みたいな

説明なので、イマイチ判らず…。(笑)


調味料とか料理工程が知りたいんだけどな~!!(笑)


そのあとは、

毎回恒例のウインドウショッピングをして、

帰って来ました!


バーゲンをしていたので、

スカート2枚とTシャツ買っちゃッた!(笑)


コンスタントに作品を仕上げている妹に

(Instagram ehs.thuru)


「いい加減に本気を出してミシンを掛けないと、

11月の姉妹展に間に合わなくなるよー!」


と、

カツを入れられたので、そろそろ本気出しまーす!

(ホントかな?)(笑)