今日は、吉方位が小樽方面との事で、
便乗して連れて行って貰いました!
最初は旧青山別邸と紫陽花園!
初めて来ました!

最初に併設されている紫陽花園を見ました!
花手水がキレイ!

たくさんの紫陽花!
少し枯れていたけど、綺麗でした~!!

白い紫陽花は初めて見たかも…。

白と青の紫陽花と青空のコントラストが綺麗!

こちらが旧青山別邸です!
青山家は明治・大正を通じ、
にしん漁で巨万の富を築き上げました。
その三代目、政恵が十七歳の時、
山形県酒田市にある本間邸に魅せられ
大正六年から六年半余りの歳月をかけ建てた別荘が
旧青山別邸です。
旧青山別邸は平成22年、国より登録有形文化財に指定されました。
約1500坪の敷地内に木造2階建てで建坪は190坪。
旧青山別邸は平成22年、国より登録有形文化財に指定されました。
約1500坪の敷地内に木造2階建てで建坪は190坪。
家屋の中は6畳~15畳の部屋が18室、
それぞれに趣が異なり、
金に糸目をつけず建てられた豪邸です。
残念ながら、中での写真撮影はNGでした!

入口になっている、新しい建物の方は撮影OK!
天井が、メチャメチャ素敵!
旧青山別邸で唯一写真がOKなのが
枯山水の庭園
左側にある木が龍に見えるとの事で
パワースポットだそうです!
待ち受けにどうぞ!との事でした!

お昼は、ズーっと気になっていた、
色内食堂へ!
後藤商店さんの中に入って行きます!
今日は、お腹がいっぱいなので、
明日のお楽しみ~!
まだまだ載せたい写真がたくさんあったけど、
最大15枚しか載せられないので、
ここで終了~~!!!!
炎天下で疲れたので、今日はもう寝まーす!