昨日は、前から気になっていた川端ダムへ!

10月1日に7基から放水が始まり、
今ではダム湖の水が抜けて居て、
見たくて仕方が無かったので、
雪が降る前にと思い、行きました!

見えてきました~!!
放水してます!!!

ダム湖の水はすっかり抜けて底が、全部出ています!
近くで見たかったな~!!
夕張川サポーターに入ってる人は、
ブギウギ専務や、係長と放水や
水が抜けたダム湖の見学が出来たそうです!

専務や係長と一緒に写真を撮った方も居て
羨まし過ぎる~!!

川端駅には、小さな川端ダムのミニチュアが
あります!
昔は水が張られてダムから放水されていたみたいです!
今は相当年季が入ってますが…。(笑)



こちらは清水沢ダム!
只今「魔改造中」だそうで、
発電所を新しく建てて、半分だけ放水しています!

こちらにも専務と係長が来ています!

左奥に見えるのが、新しい発電所!

真ん中にある小島は80年以上前からあり、
てっぺんには不動明王の像があります!
なので、
ダムを作った時もそのまま残したそうです。


ダムには珍しいカーブがある放水!

上から見ると、迫力が増しますねー!

向かい側には
旧北炭清水沢火力発電所が見えます!
大正15年に完成して、
平成4年に閉鎖になりました。

こちらにも専務と係長が来ています!

元は鉄骨むき出しの放水ゲートでしたが…

鉄骨を全て取り除きました!


前のダムカード

今のダムカード

鉄骨の放水ゲートが残っているダムカードなので

魔改造が終わったら、又新しくなるかもねー!

そのあとは夕張シューパロダムへ!
もちろんダムカード貰いました~!

それとマスクに貼るシューパロダムシールも
貰いました~!


紅葉の中で、かっこよくそびえ立つ
シューパロダム!
素敵!

もっと写真載せたいけど、
載せられる限度があるので
残念ながらここで終了~!!

帰りは「ユンニの湯」の温泉に入って、
のんびりして帰って来ました~!

久しぶりのダムは最高でした~!!