今日は、ダムカードをコンプリートしていたはずが増えていて、

しかも天皇陛下御在位30年記念ダムカード
も出しているので、

瀬棚の美利河ダム迄行って来ました!

蝦夷富士の名に相応しい羊蹄山が見事!



途中で、長万部には似つかわしくない?
(失礼)
可愛らしい建物があったので
寄って見る事に…!


オリジナルグッズやポップコーンがあったり、

無料のコーヒーや色んなスープ!
ソフトクリームのたくさんのトッピングや
殆どのお菓子が試食出来るんじゃない?
って位の試食の数々!


変わったレトルトカレーや見たことないお菓子が所狭しと並んでいました!



それと、何故か売ってた出川哲郎の海苔と

ハムカツせんべいと、オリジナルマスキングテープを買って来ました!


さて!
本題の美利河ダムに到着!
大きなダムカードとぴりごんにお出迎えして貰いました〜!

下の真ん中の白いのがホントのダムカードの大きさ!

こんなに大きなダムカード、私も欲しい!(笑)


美利河ダムはメチャメチャ広く、横に長ーい!

シンプルだけど立派〜!


敷地がとにかく広い!


奥には魚道があって、


見学出来るようになってます!


ヤマメがたっくさん泳いでいましたー!
食べたーい!(笑)

もっと奥にはカイギュウが発掘された場所もありました!
(坂を400メートル歩かないとならないので、コチラは割愛!)(笑)



そして、最後のお楽しみは〜!
ダムカレー!!!

コンクリート重力式を表したご飯に、上にある青のりはロックフィル
カレーは美利河湖で、
温玉は美利河ダムの工事中に発見された
「カイギュウ」に因んで、カイギュウの卵のイメージだそうです!

詳しいダムカレーの説明はこちらー!


美利河ダムカードゲットだぜ!


残るは札内川ダムカードのみ!
走るぞー!