またしても雪が降り、寒さも増して大嫌いな冬がいきなりやって来て、憂鬱な布遊館です。


長女が入院して、お腹の赤ちゃんの体に管を入れる手術をして1日が経ちました。
全身麻酔は初めてなので、心配でしたが無事に終わりました。
手術は3時間かかりました。


赤ちゃんも元気で動いていて安心しました。


たまたま今月から2週間おきに…となった初日

大変です…すぐに転院して精密検査をして、治療をしないと、赤ちゃんが、危険です…との事…


赤ちゃんが、体の中でリンパ液が漏れていて肺を圧迫して心臓に負担がかかり、心不全を起こして危ないです…と…既に体が浮腫んでいるらしい…


心音も胎動もしっかりしているのに寝耳に水…

10件以上ベッドが空いてないと言われ、とりあえず市立病院へ救急車で行く事に…

数日色々検査をして結果、今度は北大に転院…

この病気は今まで10例の前例があり、みんな元気に育っているとのこと…
安心しました。

日本では12000人に1人の割合でなるらしいです。

お母さんのウイルスか先天性のものか、赤ちゃんが原因かはこれから分かるみたいですが、とりあえず無事に産まれてくれたらそれだけで充分です。

そんな中で、上の子の入院…親の病院…

続くねー!(笑)

上の子はお婿さんの実家で預かって居るので
入院も義母さんが一緒だったので安心だけど、布遊館的にはちょっと寂しいねー‼️(笑)

まあ布遊館はいつも忙しいから仕方がないのねー!
しかも家はボロだからみんな来たがらない…(笑)



そんなこんな最中な中で、布遊館は9日は、当別です‼️



新しく 5色のトートバッグを作ったので持って行きますよー‼️

遊びに来てね‼️