先日バスケットが欲しくてお値段以上のニトリへ行ってまいりました。
ふた付きがよかったのですが好みではなかったのでこれに。

そうだこれをふたにしよう、とランチョンマットも買いました。

次にピンチかダブルクリップか目玉クリップが欲しくて
百均を二件と文房具店を回るも見付からず。
見付けたのはドンキの見切り品コーナーでした。
ニトリの前にドンキ行ったんだけどな。

そう、欲しかったのはこういうアンティークっぽいやつ。

目玉クリップでランチョンマットの四隅を留めて

ふたにしました。
何を入れるかというと

サム
ではなく

リカちゃんサイズの子たちをみっしりと。
…うそです。

ホントはジェニーサイズをみっしりと、エクマリ多めで。
もちろんうそです。
スプレーだのが前に買ったワイヤーバスケットに入りきらないので
そういったものを入れようと思いまして。
スプレーといってもヘアスプレーみたいな色っぽいものではなく
造形村つや消しスプレーとかMr.カラースーパークリヤーとかそんなやつです。
コンパウンドとか溶剤とかも。
目玉クリップ捜しをしていた時にダイソーで見つけたポーチ。
最近はお洒落系が多いですが珍しい可愛い系を見付けました。
単に今まで気付かなかっただけで珍しくもなんともないのかもしれないけど。

中に何を入れるのかというともちろん

ちびっ子みっしり。
ホントはすぐにベッド脇に転がって行方不明になる
シャーペンと消しゴムを入れようと買いました。
矢吹さん、LC東京も近いというのに
おれたち何バカなことやってるんでしょうね。
ごめんなすって。
(BGM:Midnight Blues instrumental)