会場の裏口から入る際、後ろ向きで荷物を入れようとしたら
ドア下の仕切りに器用にも両足をいっぺんに引っ掛けて転び
思いっきり尻を打ちつけました。
痛みで準備がはかどらずご迷惑をおかけいたしました。
尻カゲル、尻ウス、メス尻ンダー、うるわしのワ尻ーサ…
翌日にはなんとか普通に動けるようになりました。
まだ痛いけどね。
お城のスタッフの方々、本当にお世話になりました。

コートっぽいゆったりめのワンピにもっふり帽子・ティペット・マフのセット。
黒はコーマバーバリーでパリッと、えんじはコットンサテンでへにょっとしています。
えんじのコーマバーバリーがお店になくて仕方なくサテンにしましたが
案外縫いやすくてよかったです。色綺麗だし。
えんじは特に自分でも気に入りました。
しかし三着作るはずが二着の前立ての分の布がどうしても足りず一点物に。
黒は金のパールビーズをボタンにするはずが、いざ付けてみると
学ランのようになってしまい私ガクラン、いやガクゼン。
えんじは逆にリアルなボタンかホットフィックスか、なんて思っていたのに
金パールビーズが似合ってしまいました。


ありがちなデザインだけどこの袖には型紙の段階からけっこう苦労しました。
これは付け襟風、飾り違いと色違いあり。
撮る余裕がありませんでした。
中に「かぼぱん」はいてます。

天使降臨!
羽根が曲がってたね…。

せっかく磁石入りの靴をはかせたからくっつくところに置きたかっただけ。

「はい、(いただき物の)チョコ♡」

あんまり可愛かったんで撮らせていただいたリエさん。

そして壁ドン。

うちのエリーゼにもやってもらった壁ドン。


マリーンちゃんがちょっと寂し気な図になってしまった。


「あ~今回も楽しかった♪」