今回はにゃんこのみで人形は出てきません。念のため。




日曜日子猫のこつぶがやってきました。
妹が拾ったやつです。
すごい声で一晩鳴いていたので眠れず、早朝4時に拾いに出たそうです。
面倒見られないそうなのでうちで預かることにしました。


短期間だからみんな適当な名前で呼んでます。
こつぶ、こちび、まめちび…。


メスのキジトラです。
うちにはこんな可愛い顔のにゃんこはいないので余計可愛く見えます。


ところが非常にアクティブなためカメラに収めるのは至難の業。


206-01




やっとわるさするのに動きが止まったのでまともに撮れました。


206-02


最初はこんなに小さくていろいろ大丈夫かと思ったのですがまぁ大丈夫でした。


ごはんも食べられなかったんですよ。
妹が食べなくてどうしようとメールをよこしたほど。
仕方なく赤D牛乳に卵黄を混ぜて哺乳ビンで飲ませてたそうです。


どうやら今まで固形物を食べたことがなかったらしく
食べ方を知らなかったんでしょうね。


レトルトまんまを口の中に押し込む、むちゃむちゃ食べるを繰り返したら
その日の夜中に自力で食べられるようになりました。


今はすごい食欲です。


掃除用だののスプレー類を入れていた箱を勝手にトイレに決めたようなので
中身を取り除いてトイレシートを敷きました。
賢いです。




小さいからすぐどこかにいなくなります。
捜すとどこかで寝てます。
まぁ起きてれば走り回ってるんで、いなくなるということは寝てるってことなんですが。


寝るのは必ず


206-03


カオスな場所




206-04


カオスな場所




206-05


カオスな場所ってそれ猫トイレ用の掃除機だよおい。




206-06


まぁいいよ、気持ちよく寝てるなら。



妹は明後日迎えに来るらしいです。
知人に猫が欲しい人がいるそうなんで、
たぶんそこにもらわれていくんではないかと。


初めは怒ってたサムとクロコはもう慣れてスイッと避けていきます。


ちびこだけはなめてやったり遊んでやったりしています。
ってかおもちゃ代わりにして遊んでます。
時々こつぶの悲鳴が上がります。
でもこつぶは手加減なしで喰らいついてくるので、ちびこの方が音を上げます。



206-07


玄米の袋の裏がお気に入り。
そしてこつぶはみんなのお気に入り。
このままいてほしいけどそうもいかないんだよなぁ…。
可愛いんだけどなぁ。








タイムセール!30箱限定!古山果樹園の桃! あかつき or まどか 約5キロ/古山果樹園

¥5,000
Amazon.co.jp
んーももー