長い長い自分語りだから適当に流してくだちい。





2月のLF東京の帰り中野ブロードウェイまで足を伸ばし
オフホワイトとシルバーのサランを買ってきました。


$冬薔薇館にて-154-01


わー水牛かツタンカーメンみたい。
毛をヘッドに当てて色の割合に悩み迷い惑い。


金銀メッシュにするかもう一色混ぜるか悩んで
アンティークブロンドに近い色を混ぜることにしました。


合間にやった他の人形が終わってからなので3月半ば過ぎ開始。
この配合で本当にいいのか悩みながらだったため遅々として進まず。


作業タイムが朝のごちゃごちゃが終わって朝食を取るまでの
(あるいは朝食前の軽い掃除までの)短い時間がほとんどであること、
それも毎日ではないことも影響しています。
それこそ一日一本ペースかも。悩むだけで終わることもしばしばでした。


完成すればいい感じになると己に言い聞かせ
いいよこの色シックだよ!と自分をだましつつ植えるも
けっきょく全部抜いちゃったのは5月の下旬。


なぜ抜いたかというと


$冬薔薇館にて-154-02


メッシュというよりキタナイまだら色になってしまったから。


もう三色はやめてオフホワイトとシルバー二色にしようと思ったものの
ボークスのカネカロンぽい浮世離れしたシャラシャラな艶に妙に惹かれ
それを植えたいと思うようになりました。


でもこの細い髪、パラボに比べてやけに安いし(パラボが高いのか?)
もしかして質がおちるんじゃないかという不安もありました。


LFに行った時スタッフさんに見ていただいただき
(カネカロンみたいという見解が一致 材質についてホントのとこはわからんが)
細いけど質が悪いわけではないと言っていただけたので安心しました。
特にホワイトとクラシックゴールドは艶がカネカロンぽいです。


色がドンピシャのパラボか、艶が気に入ったボークスか
もっとオフホワイトに近いボークス髪があるといいのに…。


ここでまた長らく悩み、けっきょくボークスのホワイトを植えることに。







さぁお待ちかねのヌウゥドだよ!
やり直す前に記念(?)に撮りました。







$冬薔薇館にて-154-03


関節にぼかし入れただけなんですが案外リアルになったかも。


そもそもなぜ長い髪にこだわるのか!?
小学1年生くらいの時読んだ「うそをついたむすめ」という童話が発端だと思います。


いろいろあって(はしょりすぎ)天国に住んでいたヒロインが下界に落とされる。
仕方なく森で洞穴(木の洞だったかも)に住むものの服はボロボロになり
一枚一枚はがれ落ちてしまったのでその長い金髪で足首まで覆い寒さをしのぐ。
森に狩猟に来た王様に見初められ玉の輿に乗り二人の子供にも恵まれ
幸せな日々を送っていたある夜、娘の前に現れた者が…。



足首まで覆う金髪…だと?


あ し く び ま で お お う き ん ぱ つ !
超 な が あ あ あ あ い き ん ぱ つ !



そこが私のツボにぴったりはまったわけなんです。
女体も好きだしな!


で、長らくそんな人形が欲しいなーと思い続けてきたわけなんです。
画像の髪巻き付けはその娘をイメージっつーか。
体育座りのほうがよかったかな?


それにしても森にいた裸の娘にひとめ惚れとはウブな王様だな。
素性も知れぬ女を嫁にすることに側近たちは反対しなかったのか?






この後も長いから箇条書きにしよう。



・ボークスのホワイトを己をだましつつ植える

・分け目を除いて植え終わるもやっぱり微妙に白くてなんか違う

・ボークスに「ホワイトゴールド」という色の毛があることに気付く

・色の名前からしてオフホワイトに近そうだから通販しようとしたが入荷待ち

・待っていたら入ったが一緒に買おうと思っていたボディが入荷待ちに

・毛だけだと840円の送料がものっそ高い(毛は420円だから)

・ボディが入ったと思ったらまた毛が入荷待ちに

・8月1日秋葉原ショールームに行ったものの欠品

・もうすぐ入荷予定ということなので予約はせず

・19日のLFの帰りに寄るも売り切れてしまっていた

・チクショー!予約すりゃよかったー!私のバカー!

・ドルショ34に行く時途中下車してショールームへ行ったらあった

・店員さんに「やっと買えましたね!」と笑顔で言われてしまう

・こんな地味な顔を憶えていてくれてありがとう!ハズカシー!





ボークスの通販ページにあるホワイトゴールドの写真は色が濃いので
オフホワイトと同等の色があるということになかなか気付かなかったんです。


ホワイトとホワイトゴールド、蛍光灯の下では色の差は少ししか感じません。
蛍光灯の下では区別しづらい白と生成のレースも自然光で見ると一目瞭然
というのとたぶん同じなんではないかなーと。


ホワイトは自然光で見ると青く、艶と相まってそれはそれで綺麗なんだけど
やっぱりイメージと違うんです。


他の人形だったらたぶんここまでこだわらないでしょう。


そしてその昔は少なからず不快な思いをしたこともあるショールームでしたが
今回は本当に親切にしていただきました。





今度こそ決定!
さぁいよいよ植毛完成に向かってGOだ!





$冬薔薇館にて-154-04


マリーンちゃんまた幾たびかのボーズ。
マリーン:「T.T.K.(都下禿頭会)の理事をしています。」





[訳あり]サンふじ とっても甘い 蜜入りりんご 福島県羽山産 Lサイズ 10kg お買得商品!/菅野アップル農園

¥4,800
Amazon.co.jp