今はいつ氷河期が来てもおかしくない時期だなんてよく言いますね。

温暖化に氷河期ってむしろ願ったりかなったりだと思うのだがダメなのか?

…で、いつ来てくれるんだ氷河期。

そんなことばかり考えてしまう今日この頃。



そんな夏のための服を作りました。

大きい入れ目のドールなんで興味なければスルーしてちょんまげマーチ。



冬薔薇館にて-138-01


DDサイズのチュニックのようなものとレギンスっぽいものを作りましたよ。



綿ローン二重仕立てのチュニックはめんどーでしたが

レギンスは型紙作りから縫いまで案外ラクに出来ました。

でもそのままだと裾がぶん伸びちゃうもんでストレッチレースを付けることになってしまいましたよ。



オクに出しましたよ。

売れるといいな。



冬薔薇館にて-入口



冬薔薇館にて-138-02


久々のオビツ55ヘッド1号さん。

ずっとヘッドを外したままだったので私も会うの久しぶり。

なのでちょっと撮影会。



冬薔薇館にて-138-03


どうもコレジャナイ感っつーかそんな感じなので外していたわけですが、向き合ってみると悪くないような。

でも撮ってみると角度限定のような気ががしないでもない。



冬薔薇館にて-138-04


同じ服あと三着作りかけのがあるけどとりあえず中断。

ジェニーサイズ作りますよ。



冬薔薇館にて-138-05

冬薔薇館にて-138-06

冬薔薇館にて-138-07


キャスト並の造形を望んではいけないのだろうか。

でもビジュアドールはかなりいい造形だと思う。

たけしの実物見てみたいな。

きっとドルショに来てくれる。



冬薔薇館にて-138-08


もういっそ自分でヘッド作ってみようか、とりあえず粘土で。

まぁ問題は造形なんぞやったことがないってことですな。



ぷりんがいなくなった時、悲しみのあまり作ったこのぷりん像くらいのもんです。



「んかー!」と口を開けたところ。

あだ名は「んかか虫」。

息子のムーチュは「なー虫」。



途中で粘土がなくなったんで中断したまま。

かなり頭でっかちに写ってますが実物はそうでもないです。



冬薔薇館にて-138-09


わーなんかできそうな気がしてきた(をい!)。

いつになるかわからんけど。





オクつながりでついでにこれもアップ。

ちょっと前にやってオク出ししたPARABOXのアリスヘッドカスタム。


最近なんの気なしに評価の履歴を見ていたら以前にもアリスヘッドを

出品していたのですがほとんど記憶になくて。



画像を探してみたらうっすら思い出したんですが、

やっぱりこういうところに載せておいたほうが忘れなくていいなと思いましたよ。



冬薔薇館にて-138-10


これは自分でもけっこういい出来なのではないかと思います。

ただ撮ると薄くなるというか…実物はこれより濃い顔です。



冬薔薇館にて-138-11


PARABOXの見本のようながっつり黒アイラインは私には向かないみたい。

肌に近いピンクで下アイラインを入れ、パステルを乗せてます。

目尻が意外と丸いのでメリハリ付けるため上まぶたには細く黒アイライン。



もっとリアル寄りのヘッドがあればなー。

…作る…か?





【おひさま果樹園より直販・8月上旬出荷】 桃の王様「あかつき」特秀品 大玉14個入り5㎏ 福島.../おひさま果樹園
¥2,000
Amazon.co.jp

果樹園のくだものはいつまでもパキパキだ。

今年もうまいんだろうな。