人形支援=外遊びができない子供たちのために人形を贈ろう


という声に応えてみた。






傷みや変色のないものを、ということで(そりゃそうだ)


新品同様で死蔵尚且つ手放してもいい


と思えるものを出してみたらけっこうあった。






そんなわけで備忘録だ。






最近ジェニーファンになったなんて人がいたら


いい資料になるかもしれんな。


そう珍しい子はいないけどけっこうみんな古いから。






ちなみに全員国産だ。


差し上げられる子が国産しかいなかったんだな。






【名前】


①分類


②発売年


③購入場所


想ひ出


服について






冬薔薇館にて-115-01






【ジェニーフレンド(ジュリアナ)】






①15thフレンドドール


②2000年3月発売


③トイザらスにて購入(したような気がする)。






トトコオリジナルのダイアナ風にしたくて買い、


Mr.カラーで茶目にしたが植毛する根性はなくしばらくそのまま。






やっぱり可愛くなくて塗料を落としたところ奇跡的に綺麗に戻せた。


腕もないんだしもうリカジェニのカスタムはやめようよ。










冬薔薇館にて-115-02







販売用に制作した服。










冬薔薇館にて-115-03







【リサ】






①15thフレンドドール


②2000年3月発売


③トトコにて購入






その日行われた着せ替え人形まつりの目当ては初代リサだった。


ってまだ初代しかなかったわけだが。


珍しい古いドールが販売されるのできっとリサもあると目論んでいた。






だが一人しか出されていなかったリサは


目の前で別の人の手に握られてしまった。






傷心を抱えて帰りに寄ったトトコで彼女が発売されたことを知る。


おー綺麗じゃん!






初代リサは次回の着せ替え人形まつりで無事ゲット。


千円値上がりしてたけど気にしない。






ストレートロングの銀髪にしてアイホール開けて


内藤ルネの描く魔女風にカスタムしようともう一人購入。


よかった、やらなくて。






2~3回イベントでのモデル経験あり。


リサが好きなんて珍しいと言われてしまう。






子供受けする顔じゃないんだろうけど髪長いからいいよね。


子供って長い髪好きだよね。










冬薔薇館にて-115-04






自宅用に制作。


スカートが二重になっててそれなりに凝ってるんだよ。










冬薔薇館にて-115-05






【ロベリア(ロベ子)】






①フレンドドール(茶箱モノグラムレオタード)


②2002年5月発売


③「Oさんの店」にて購入






初の国産ロベリアってことで買ってみた。






ロリフェイスだからきょぬーにしたれ、とオビツのソフトバストLにすげ替え。


当然合う服はほとんどなくいつも「をいをいチチ出ちゃってますよ」な下着姿。






可愛いんだけどね、好みじゃなかったのね。


おまけに超好みのロベリア(ロベ美)がいるもんだからね…。






ロベリア一人になっちゃったからもう子とか美とか付けて


区別する必要もないわけか。






送る前にちゃんと元のボディに戻しておいたのでご心配なく。










冬薔薇館にて-115-06






販売用に制作したがやっぱり自宅用にしたやつ。






この頃はこれ同様ノーマルボディとDSAJに


互換性を持たせた服をよく作った。






やっぱ無理あったよな。






ノーマルボディに着せると胸が余ってウエストがゆるい。


DSAJに着せるとややハイウエストになってしまう。


どっちに着せてもフィットしないっちゅうか。


でもそこそこ気に入っていた。










冬薔薇館にて-115-07






【ジュリア】






①フレンドドールジュリア(グレー箱だったと思う)


②1998年12月発売


③買ったけどやっぱりいいや、と妹に押し付けられる。






リップカラーと髪型が好みじゃなかったんで前髪を


お湯ッパして切りリップを塗りなおしたが上手くいかず長らく放置。






自分で植毛し、スタイリングとリップリペをリカちゃんキャッスルにお願いする。


のち前髪とモミアゲをちょっと短くした。






実はジュリアってあまり好みじゃないんだけどさ、


いつかきっとツボるジュリアに出会えると思うの。










冬薔薇館にて-115-08






もともとはフリマ用に作ってやっぱり売るのやめたやつだっけ?


単に売れなかったんだっけ?この服。


子供の好きそうな感じにしてみたんだったと思う。






自宅用のまともな服ってホント少ない。


んで今回まともな服をそれなりの数送ってしまったので


裸族とボロ服ばかりになってしまった。










冬薔薇館にて-115-09






【ジェニー】






①お人形教室かな?最初のナイスジェニーコレクション?それはないか


②?


③ドールショウにてディーラーさんから購入






当時手作りのお店に作品を置いてもらっていた。


ジェニーを置いているお店がなくなってきた頃だったので


服と一緒にしばらく出してみたがやっぱり引っ込めた。






もったいなくなっちゃったんだよ。


コレクター放出品ですごく綺麗だし。






でも手放すことにしたよ。


こういう機会ならもったいなくないもんな。









冬薔薇館にて-115-10






シャイニーブリリアントジェニーのデフォ服。


いつもこの子に着せてたからそのまんま。










冬薔薇館にて-115-11






【オリーブ】






①ロングヘアオリーブ


②1992年11月~発売期間長いんだよ


③ドールショウにてディーラーさんから購入






初めて買ったジェニー誌で一番惹かれたのがオリーブ。


でもいつでも買えるかなーと思ってけっきょく買わずじまい。






イベントでなんでこんなに安いの!?ってくらい安く出ていた。


大事にしまってあったと見えて顔も髪も綺麗なんだがボディが黄変していた。






これもジェニーと一緒にお店に出したが同じ理由で引っ込めた。


でもきっとまた買えるよね、と手放すことにした。


もちろん新しいボディにすげ替えた。










冬薔薇館にて-115-12






気に入って買った布で復刻アヤのために作った服。


ジェニー誌に載っていたものをちょっとアレンジ。










冬薔薇館にて-115-13







【18ジェニー】






①スーパーモデルクラブ


②1997年2月発売 え!これ2500円だったの!?


③今は無きあの大型ディスカウントストア3階の


おもちゃ売り場で購入したんですか?






最初に買ったSAJ子だと思う。






仙台に出張に行った時、持ってってホテルで撮影したりしたっけな。


もちろん部屋で一人こそっとね。


会社の手違いですごくいい部屋に泊まれたんだったなぁ。






妹から同じのもらってたから手放すことにした。










冬薔薇館にて-115-14







デフォ服。


いつもこれ着せてた気がする。


ろくに着せ買えもしなくてごめんよ。









冬薔薇館にて-115-15







【マリーン】






①フレンドドール(茶箱モノグラムレオタード)


②2002年5月発売


③トイズオフにて購入






子供が遊んだとは思えない綺麗な状態だったんだけど


なぜ売られてしまったんだろう。






縦ロールにしていたのだが寝かせておいたら


乱れたのでできるだけ戻してみた。






もう一人いて両方とも瞳の星の色をネイビーブルーから


薄い水色に変えている。


元に戻す自信がないんでそのまんま送った。






この年に作られたマリーンは正直アイプリが不出来なのが多いけど


これはすごく可愛い。






きっと行った先で子供に「このリカちゃんかわいい!」


なんて言われるんだろうな…。






ホントは手放す気はなかったんだけど…。


妹が人形支援用に持ってきてくれたやつガメちゃったから代わりに出すの。










冬薔薇館にて-115-16






販売用に制作した服。










冬薔薇館にて-115-17






【ジェニー】






①博品館セミオーダードール


②?今はオーダーやってないんだってね


③いただいた






この前遊びに来た叔母がアベルが好きでな、アベルの可愛さについて


熱く語るのを聞いたもんで、すでに箱詰めしてあったアベルは


叔母にあげることにして代わりにこの子を支援メンバーに加えた。






かなり前に初代の復刻三つ編みアベルを叔母にお土産に持って行ったんだな。


えらい気に入ったそうなんでもう一人同じのを持って行ったんだな。


で、叔母は二人いるからと一人を友人にあげたんだな。


だけどすごーく未練があるみたいなんだな。


最近日曜に裸の大将やってるんだな。






このジェニー、アイカラーもリップカラーも綺麗でなぁ…。


なのにたまに引き出しから取り出して眺めるだけで


着せ替えしたのは今回が初めてという思えば不憫な子だ。


やっぱちょっと惜しかった…いや死蔵させておくよりいい。






そんなわけでせっかくいただいたけど送ってしまいました。








冬薔薇館にて-115-18







時間がなくて写真を撮ることができなかったがジェニーはこの服で旅立った。


そう、これは叔母のところへ行く予定のアベル。


準備万端整えて写真まで撮ったが今はすっぽんぽんで私の後ろにいるよ。






ロベ美に作った夏服。


いつ作ったんだか忘れたボアのボレロを合わせたら


けっこうクリスマスっぽくなった。










全部ジェニー系でなぜかリカちゃん系は一人もいないね。


みんなうんと遊んでもらえ。






もしも翼があったならば懐かしいるーちゃん(私)のもとに…


帰りたくないよなあぁぁ~。


遊んでもらった方がいいんだろうな~人形にしてみれば。






人形のお片付け用巾着袋も作った。


たった七枚作るのに半月もかかった。


己の不器用さを思い知ったよ。













最近近所のスーパーで発見した相馬きゅうり
はお勧めだ。


もちろん無添加だ。