皆様、こちらに見えますのはリカちゃんキャッスルでございます!




冬薔薇館にて-63-1



まぁそうなんだけど綿商会館だよ。

キャッスルの模型をバックに記念撮影。




冬薔薇館にて-63-2



どうせ空くであろうスペースを埋めるために

いくつか小物を持っていきましたが

なんちゅうかそういうセンスがないんで

微妙なコーナーになってしまいましたとさ。



右手前のファイルは以前もイベントに持っていったことのある

「たのしい幼稚園」リカちゃん連載等の切り抜き。



今回はもう一つ週刊アスキーに載っていた

青木光恵氏のオリジナルジェニーフレンド制作企画や

新聞雑誌に載っていたファッションドール関連の切り抜き。



未整理の切り抜きも入れていたのでそこだけを見て

意味わからんと思った方もいらっしゃると思います。






冬薔薇館にて-63-3



新しい試みの「あたギャラ」。

何故あたしのギャラリーなのかについての説明ってありましたっけ?



さすが思い入れたっぷりのオンリーワンドール、みんな素敵。

ガラスケース入りのため写り込みが…写真はこれで諦めました。

写真での展示もあり。






冬薔薇館にて-63-4


triple dribble 様に置いてあった七星エンヂニヤリング 様のメガネ。

なんてリアルな。タクミくんによく似合う。
男子服と共にあっちゅう間に完売したようです。

ハンパない混み具合でした。




冬薔薇館にて-63-5



triple dribble様の撮影(?)コーナー。

ディスプレイも素敵でした。



シャルルくんの隣のFちゃんはこたつのあし様の。

ドレスはcherry pink 様作。



枯れ気味の私ですが男子ドール欲しくなっちゃった。

雅楽-gara- 様作の着物が似合うような黒髪なんていいかも。







某巨大掲示板に(読んでるのバレバレ)

「みんギャラディーラーは開場前に買い物ができる」

なんて書き込みがありましたが、そんなことはありません。



お城の方々は開場ギリギリまで準備に追われています。

見るだけでも邪魔になりそうなのに買えるわけがない。



ディーラーが買い物をするのは客足が落ち着いてからです。

ちなみに取り置きももちろん不可。






レポらしいレポはありませんが今回これにて。

お越しの皆様、ありがとうございました。