ロベとちひろとあいこちゃんの日焼け三人衆、

『シンプルな仕様・三人=月間ドール』

と気付いたのは今日になってからでした。

やっぱり鈍いな、私。



冬薔薇館にて-39-1


で~ん!記念撮影♪



ぷち子ちゃんやぷちまりちゃんやメロンソーダちゃんや…

とにかくたくさんのお友達にまぜていただいたうちの

プチエクセとプチマリーン(色違いのフリフリ&帽子がそう)です。



いろんな方々と交流が持てるのもイベントのいいところ。



皆様、楽しゅうございました。

またの機会を楽しみに待ちたいと思います。









少し前の話になります。

リカちゃんキャッスルのオンラインショップを覗いていた時のことでした。



ふと

「そういえば以前に出たのって見たことなかったな」

と気付いたパソ歴一年の私。



どんなのがあるのかさかのぼってみることに。




そこで一人のドールに目を奪われました。



これは

日本ヴォーグ社刊 私のドールブック

ジェニーno.21 ゴシック&ロリータスタイル 小森桃子作品

の9ページでモデルをつとめているシオン



本で見た時かなりインパクト強かったけど、

へぇぇ~まだ手に入るんだ~!



それからなんとなく気になって、また見て更に気になって…。



まさかリトファに来ないだろうなぁ。



さて当日、まさかいないだろうと思いつつ

シオンと書いてある箱をくまなく見ました。



なし。



やっぱないか。

この銀髪ジェニーにしよっかな、可愛いし。



皆と雑談。

「他にツボる子いないか探してくるー」

と再挑戦。



「すげー可愛いアニー見つけた」

すげー可愛いけど値段がちょっと無理。

もうちょいここがこうならってとこもあるし。



また雑談。

「ダメモトでまた見てくるー」

再々挑戦。



何度見ても同じなのはわかってるけど。



この髪色髪形なんだよな~、でも

あいこちゃん じゃなくてシオンなんだよな~。



特に欲しい子もいないし、帰ったらオンラインショップで買うぞー!

と席に戻りかけた時、眼の端にものすごく気になるものが!




冬薔薇館にて-39-2



そうだよ!これだよー!!



おそらく誰かが一度かごに入れまた戻したんでしょう。

最前列にいたのを見付けられなかったってのは考えにくいもの。

おまけにこれ一人しかいませんでした。



これって運命だよね!?

はい、運命です。

即行小脇に抱えてうふうふと席に戻ったのでした。







冬薔薇館にて-39-3



さっそくお着替え。



冬薔薇館にて-39-4



なんちゃってビクトリアンメイデンを着せてみました。

いいモデルさんです。デジカメ欲しいな。



冬薔薇館にて-39-5



オンラインショップの仕様欄には『瞳ピンク』

とありますが外側はピンクというより赤です。



そこを見て

「もしかして本のとは違う仕様なのかな?でも同じに見えるよな~」

と思っていたもので。



本と違っていてもいいんですけどね。



現物はインパクトもありますが案外優しい表情。



撮影(ってほどのもんじゃないが)を終えてから

当ててみた黒のワンピが一番似合ってました。



黒ベースに赤のポイントを入れた服を着せてみたいです。

さて、いつになるかな…。






ドーリィ・ドーリィ Vol.19 (お人形MOOK)
¥2,100
Amazon.co.jp

アナタも魅惑のお城へいらしてみては?