今回設定ミスというかなんというか、写真が黄色っぽいです。
ケータイカメラで設定もくそもねーが。
こうして写真にすると
そろそろディスプレイなんとかしようよ
って気になりますな。
…ま、いっか。
ドルショでこれだけ売れなかったことはなかったかも。
普段は開始30分~1時間で商品が大体なくなるんですが。
それでもジェニーサイズのお嬢様学園服はわりとすぐ出ちゃいました。
リカちゃんのピンクケープセットは一着残ってます。
助八の耳帽子は手編みです。
実は前日の体調が最悪。
ひどい頭痛で薬も効かず。
その前の日に一日頑張っただけなんですけどね。
そんなわけでディスプレイのアイディアもなにもなく、
適当に持っていった小さいジョン・ベルーシ(?)と
トランクに合わせてマリーンお嬢様の気まぐれ旅ネタ。
マリーンちゃんの頭のスリーブ取り忘れちゃったよ…。
小さいジョン・ベルーシ(?)。
可愛いでしょ?
今度のキャッスルコレクションのお嬢様方。
さぞたくさんのブログにこの娘達の写真が載っていることでしょう。
こちらは先行ドール達。
そういえば私いまひとつ
TO GOだの月間だのの違いというか意味というか、
把握していないことに今気が付きました。
マドモアゼル-エヌのサヤカとトモキ。
サンクスフェア大阪で発売されるそうです。…よね?
サヤカが茶目ってとこがいいな。
こちらは発売されていた着物っ子。
手前からサユリ、キサラ、カオリちゃん。
サユリが人気だったようですが、私の好みはキサラかな。
でもみんな可愛かったです。
そんなわけでお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
来月のサンクスフェア東京でも「みんなのギャラリー」やるそうな。
やる気は満々。
ただディーラー数が10程度なんでうまくもぐり込めるかどうか。
キャッスルブログ、マメにチェックしよっと。