終活アドバイザーの資格をとったものの、具体的には何もしてなくて、何のアドバイスもできない。
まずは自分の終活をしてみよう。
一番気になるところはお金。
旦那が定年を迎えたら、うちの家計はどうなるのか?
縁起でもないけど・・・旦那が死んだら、うちの家計はどうなるの?
いろんな保証はどうなるの?
家計簿に漠然とつけていた毎月・毎年の保険。
いったい何にいくら?
どんな保障?
契約内容みたら、わかったこととわからないことがある。
何がわかってなかったのか。なにをはっきりさせないといけないのか。
これが見えてきたのが、第一歩。
次は保険・保障の洗い出し。