2025年夏休みを使って支笏洞爺SR600にチャレンジした。
Super Randonnée Shikotsu Toya コース紹介
AJ北海道が提供するProvence Randonneurs認定パーマネントです。
本コースはJR琴似駅を発着地として定山渓、小樽、赤井川、京極、ニセコ、洞爺湖、登別、支笏湖と巡るコースです。
支笏洞爺国立公園は、北海道南西部にあり洞爺湖支笏湖の二大カルデラ湖に加えて
羊蹄山、有珠山、樽前山等の火山を有する国立公園です。
様々な種類の火山形式、火山活動が見られることから「生きた火山の博物館」とも言われています。
支笏洞爺のコースは最高標高がオロフレ峠の930mで、標高1000mを超えることはありません。
しかしながら北海道らしい広大な景色を感じながらも森林限界を超えた世界を堪能することができるでしょう。
Super Randonnée のコースはレギュレーションで累積標高10,000m以上登らなければなりません。
Super Randonnée ShikotsuToyaの累積標高は10,725m(PR申請値)となっています。
ランドヌール部門は600kmのコースを60時間以内に走破するのが認定条件。ただ自分は3日間夜通しで峠越え主体のコースを走る体力は無いので、ツーリスト部門(8日以内に走破するのが認定条件)にてチャレンジすることにしました。