こちらは
ありましたが、、
約3年前の、入園式。
長男が、おっきくなった~!
あたりまえだのクラッカーですが。
↑死語 
思えば、幼稚園の3年間、
実に濃い3年間!!
次々にある行事。その度に幼稚園に
出動!
下の子2人抱えてゼェゼェ
なぜこんなに行事が!?
なぜなの!?
↑しつこい。
おっきな行事でいうと、親子遠足、
母親参観、家族参観、
幼稚園祭り、運動会、造形展、
クリスマス会に、劇発表会、体育参観
などなど。もちろんこれだけでは
ありません!その度に変わる装飾、、
私は絶対幼稚園の先生にはなれない
などと、何度おもったか。。
最後の一年間は役員になり、
あまりの出動回数に愚痴ったことも
でもね、実に充実して濃厚な3年間!
長男も楽しんでいましたが、
私もたのしかったです♡
ありがとう。幼稚園!!
卒業証書をもらった直後の長男。
緊張していたみたい、、
動き硬かった!
最後の歌は、ほんと感動しました!
長男の仲良しのSくん。
小学校はバラバラだね
さみしーなぁ。。
こうして、子供は成長していくんですね
一日、一日を大切にしなくては、、。
、といいながら、
最近、怒ってばかりなんですが
次男に、ママって、いつも怒ってる!
、、と言われましたが
どーーん( ̄▽ ̄)
だって春休み、家に3人いるんだ
もの~!
ママー、ママーと呼ばれてばかり
自分がもう一人ほしい
、、とにかく、
無事、卒園できて良かったです!!
次は三男の入園に、長男の入学式!
楽しみです
ではでは、このへんで
失礼します♡





