日曜阪神11RりんくうSの配当が予想よりも半分以下、かつオーロラテソーロの新聞上での人気のなさに怯んで本線印をつけられず、3連単を逃したのが残念です。

<中山8R・1勝クラス>
軸 アイルビーザワン
本線 ホテルカリホルニア、ロードミッドナイト
穴 ミッキーチャイルド
次点 ビーマイベイビー、サッビアマーゴ
おさえ 1、4、5、7
内枠もしくは先行馬重視。軸のアイルビーザワンは先行力あり、スタート決めやすい大外枠。前走は15番人気4着であり半信半疑も、3着馬、6着馬がすぐに次走で勝ち上がる好メンバーでのもの。このコース注目のアイルハヴアナザー産駒でもある。前走がフロックである懸念もあるが、素直に強いメンバーでの4着好走を考慮して軸に。
相手は内目の枠で1700mからの短縮となるホテルカリホルニア、外枠だが注目のカレンブラックヒル産駒、先行力あるロードミッドナイトが本線。
穴は前走障害など最近悪い着順が続いているが、今年中山ダ12の当クラスで2度2着になっているミッキーチャイルド。


<中山10R・ベストウィッシュカップ>
軸 バクシン
本線 ニシノライトニング、ライクアジュエリー
穴 クロッチ
次点 アイアムイチオシ、サノノクヒオ
おさえ 5、8、10、14
内枠もしくは先行馬重視。軸のバクシンは内枠、馬券になった2走前同様の短縮、このコース注目のヘニーヒューズ産駒と好材料そろえた。前走5番人気7着のわりに今回2番人気と、人気が落ちるどころか逆に上位人気になっているのが残念。
相手はこちらも軸同様、内枠で短縮実績あり、このコース注目のアポロキングダム産駒のニシノライトニング。ただこちらも前走13番人気12着にもかかわらず4番人気程度と人気になってしまっているのが残念。もう1頭は大外枠だが先行可能で短縮好走実績もあるライクアジュエリー。
穴は内枠、実績のある短縮、3走前現級で馬券になっており能力の最低限の裏付けあるクロッチ。


<阪神9R・初待月賞>
軸 ショウゲッコウ
本線 メイショウヒューマ、カモントゥミー
穴 スズカクローカス
次点 エナジーロッソ、ニシノダンテ
おさえ 4、6、7、8
ショウゲッコウを今年1月以来の軸として選択(軸にするのはこれで3度目)。阪神ダートは今年当クラスで3着2回と好相性。2走前に15着から巻き返したように、凡走後からの巻き返しも得意。前走は展開向かず。ハマり待ち。
相手は揉まれにくくスタートが決めやすい大外枠は歓迎のメイショウヒューマ、前走は自分の競馬ができなかったが2走前に当レース1番人気が予想されるエナジーロッソに先着の実績あるカモントゥミーが本線。穴は軸が展開利で突っ込んできたらセットで突っ込んできそうなスズカクローカス。