2週前の一発は単なるまぐれで、今ひとつだったその前と全然変わっていないと感じる先週の結果でした。

明日は8番人気、6番人気とそれなりの穴軸で2つ予想します。どちらか引っかかってくれれば。

<東京8R・2勝クラス>
軸 コモレビキラリ
本線 イバル、オレデイイノカ
穴 イベリスリーフ
次点 ロンドンデリーエア、フクウン
おさえ 1、6
過去4度軸で今回の延長後の同距離の好ローテ、前走は惨敗も包まれて全く競馬していないイバルが存在するも、前走があからさまに不利な競馬のせいか、惨敗後でも各券種で金曜夜現在3番人気と全然人気が落ちてこず残念。ここは同じく近走力が出せていない組から8番人気のコモレビキラリを選択。
過去東京ダート1400mでしか馬券になっていない馬で、コースはベスト。ローテは延長であるが、延長でも勝ち星あり。昇級戦の2走前は延長ローテに加えて展開不利、前走は短縮だったが逃げずかつまたも展開向かず惨敗。人気どころに差し馬が複数いる構成で、同型と共存すれば8番人気でも一発あると想定しての軸。
相手は前述のイバル。東京コースは過去1回走って凡走も、このときは外枠圧倒的不利な状況だった。本線2番手は延長後の同距離、先行も可能なオレデイイノカ。穴は軸が残るような展開になれば、セットで残る可能性あり、前走好走でも今回も人気になっていないイベリスリーフ。


<東京10R・シャングリラS>
軸 メイショウマサヒメ 
本線 クロパラントゥ、バンブトンハート
穴 ソーラーフレア
次点 ララクリュサオル、サンライズナイト
おさえ 3、4、13、15
1番人気のコラルノクターンは揉まれ弱いイメージを払拭する前走の激走。これを充実期に入ったと見るかどうか。初距離への短縮で再度の多頭数内枠、前走は差して好走で今回も差すとなると揉まれるリスクはあるため、充実で乗り切られたらあきらめて別の馬で予想。
メンバーをパっと眺め、最初に良いと思ったのは短縮でコース実績あるバンブトンハート。しかし、改めて見渡すと行く馬がとても少ない構成で、最近出遅れが続くのはややリスク。よって、ここは数少ない先行馬で近2走今ひとつスムーズに先行できず、偶数枠替わりで先行しやすいメイショウマサヒメを軸とする。相手も先行力あり短縮のクロパラントゥが本線1番手。2番手に出遅れて展開向かないリスクあるも普通に出ればローテは良いバンブトンハート。穴も展開自体は微妙だが、延長後同距離ローテ、ダートに転向後に今年2度10番人気以下激走で今回も人気がないソーラーフレア。