先週は相手抜けから始まり、日曜中山10Rはわずかで3連単3連複本線を逃す悪夢でした。
今週も明日は出勤ですが予想しました。中京11Rはほぼハズレ覚悟で大穴振り回し、阪神12Rは少し人気サイドから(自分にしては)絞り気味で狙います。

<中京11R・名鉄杯>
軸 ハーグリーブス
本線 ペプチドバンブー、フォーテ
穴 ドリュウ
次点 アヴァンティスト、ヨハン
おさえ 3、5、10、11
3番人気以内のうち、クリノガウディー、シャインガーネットが初ダート、アヴァンティストは延長ローテ。5番人気のイッツクールも前走馬場の恩恵ありと、人気馬に嫌う要素あり。
上位人気5頭で唯一「無難」な4番人気ハーグリーブスが軸。本馬は前走で穴評価したように、このコース相性の良いエンパイアメーカー産駒で馬自身のコース実績もあり。OP特別で昨秋から2回馬券と能力的裏付けもある(人気になりにくいのもよい)。ある程度前に行きたい馬が揃って展開的にも有利と判断して軸に。
本線、穴はすべて6番人気以下から選択。本線1番手は短縮、芝からダート替わりのペプチドバンブー、2番手は延長後の同距離、この枠ならば前を見ながら競馬ができるフォーテ。穴は展開速くなったときのドリュウ。


<阪神12R・1勝クラス>
軸 ティートラップ
本線 ロードエクスプレス、ショウブ
穴 メイショウニタボウ
次点 アシャカリアン、ヘルメット
おさえ 3、14
軸のティートラップはこのコース注目のシニスターミニスター産駒で短縮。前走は内枠上位独占の馬場状況での外枠。本来は実績上位。相手はこのコース注目のキンシャサノキセキ産駒で短縮のロードエクスプレスと、1度おきに好走、今回は馬券外後で狙いやすいショウブの2頭が本線。穴は本線1番手同様キンシャサノキセキ産駒で短縮のメイショウニタボウ。