2021年の初予想として、1つだけですが予想します。今年もよろしくお願いします。

余談ですがこの中山7R、ダート12とはいえサンデーサイレンス系が1頭も出走していないのは結構珍しいと思いました。

2020年は、1月が2-3年に1度級の好調期、2月が2-3年に1、2度級の不調期。
3月以降は12月まで合算してほぼ回収率100%で、年間トータルの回収率は127%でした。

ただし、7月中旬から12月中旬まで丸ごと休んだうえでの結果であり、この間に不調期が来てマイナスになっていた可能性も十分あるため(12月の復帰後は、さっそく相手抜けや軸4着、当たっても安いという不調期特有の結果)、今年は年間通して結果を出したいです。

<中山7R・1勝クラス>
軸 ダイシンウィット
本線 ジッピーレーサー
穴 ネオレインボウ
次点 ニルカンタテソーロ、ナムラアイアイサー
おさえ 5、6、8、13、16
軸のダイシンウィットはこのコース注目のサウスヴィグラス産駒、前走延長後の短縮、中山ダ12で勝ち星あり、連続の内枠から外枠替わりと好材料をそろえた。休み明けもあり、人気も6番人気とそれほどないため軸にする。
相手は前走内で窮屈になりながらも最後差を詰めたことからこのクラスでは上位、枠も競馬しやすいところに入ったジッピーレーサーに本線を絞る。
穴は内枠で凡走、非内枠で好走を繰り返し、今回は11番枠と近2走よりは上積み見込めるネオレインボウ。
休み明け今ひとつの馬のため穴には入れきれなかったが、過去中山1200mで実績あり、注目ヨハネスブルグ産駒、近2走は距離長く度外視のナムラアイアイサーも12番人気まで落ちているため買っておきたい。