土曜は予想を休みます。

今まさにとても良い流れの真っ最中ですが、長年予想をしてきていつまでも好調期が続かないのは百も承知です。よって、調子に乗らないように「良い流れの4末~5月に試したこと(※以下記載)」をこの後もしばらく続け、「悪い流れ」の期間を短くできるようにしたいです。

※昨年から続いていた「悪い流れ(軸4着地獄、守りに入って失敗)」を断ち切るべく、4月に以下のような反省/対策をしたこと

【悪い流れの原因分析(分析というような大層なレベルでもないですが)】
・「悪い流れ」の正体は、単に「予想時の考慮が浅い」だけ
・「予想の考慮が浅い原因」は「予想時間が十分にとれないこと」
・「少ない時間で極力深い予想をするにはどうすれば?」を問い、以下のような対策を試行

【対策(4月のコメント欄などにも記載)】
・「芝のレースは全部捨てる」「3場開催の1場は捨てる」など、検討すらせず、1レースあたりにかける時間を増やす
・「スペシャリスト」を目指し(例:「ダート短距離条件戦」)、他人に負けない分野を作る。単に大きいレースだから、という理由で予想せず、仮にG1でも予想を見送る(さすがにダービーは予想しましたが)。

その結果、4月末から京都ダ12~14を筆頭に「短距離ダート戦条件戦」で結果が出てきました。
ということもあり、今週の安田記念は予想をしません。とはいえ厳密には予想を載せるレースにせず、個人的には軽く買うかもしれませんが・・・。できる範囲で、昨年達成できなかった年間プラスを奪還すべく、なりふり構わず予想していきます。