<阪神11R・宝塚記念>
軸 トーホウジャッカル
本線 ドゥラメンテ、シュヴァルグラン
穴 サトノクラウン
次点 マリアライト
おさえ 2、7、8、10、12
土曜の阪神は雨のためもあり、17番人気が勝つのをはじめ荒れた結果が続出。ここもまともに走ればドゥラメンテが強いとは思うが、海外帰りということもあり、人気薄まで広く薄く流してあわよくばのホームランを狙うイメージで予想。軸のトーホウジャッカルは、ロスがありながら小差の競馬をした前走の内容より、復調気配ありと判断。相手は違うものの長期休養明けの昨年で4着ならば、今年はさらに上積みもあるのではと判断。スペシャルウィーク産駒は近年活躍馬は減っているが、かつてはインティライミの宝塚3着、リーチザクラウンのダービー2着(あとは印象深いのはトーホウシャインのマーメイドS)など、道悪の重賞で穴を出す産駒を多く輩出。この馬自身重馬場での勝利があるので重は大きな問題はなさそう。相手は適性的にも能力的にも問題ないドゥラメンテと、スタミナやパワーあり、阪神替わりと重はプラス材料のシュヴァルグランが本線。穴は京都記念の内容から重馬場はプラス材料で、あとは能力さえ出し切れればのサトノクラウン。


<東京8R・500万下>
軸 ジュンザワールド
本線 マイティーゴールド、サンタナブルー
穴 ハイアーヴォルト
次点 サマーラヴ、エグゼビア
おさえ 4、5、8、16
外枠、短縮の3歳馬ジュンザワールドが軸。近2走は芝に挑戦、ダートに戻って見直し。相手は短縮の3歳馬マイティーゴールドと、短縮の降級馬サンタナブルー。穴も短縮の降級馬ハイアーヴォルト。