買いたいレースがあまりないので、様子見気味でいきます。

<阪神12R・1000万下>
軸 キタサンウンゲツ
本線 フライングニンバス、ハニードント
穴 クーゲル
次点 メイショウユメゴゼ、タイセイラビッシュ
おさえ 3、6、14
軸のキタサンウンゲツは昇級後に9着、7着、12着と苦戦。ただし、この3戦は、2走前と3走前はスタート決まらず、前走はスタート後に外から寄られて引っ張る不利でいずれも本来の先行策が取れていない。今回は外枠の偶数枠で、好スタートを切りやすい条件。短縮では4走中3走で馬券になっており、適性もそれなりに。単勝だけ売れているが、連ベースでは7~9番人気グループと、近3走の着順のためか人気にはなっていない。相手は前走不利なローテで好走したフライングニンバスと、前走延長後の短縮、血統的にもこのコース向きのハニードント。穴は2走前、前走を考慮すると人気の1角テーオーソルジャーと互角と考えられるが、前者が2~3番人気、後者が7~9番人気と人気面で大きな差があるクーゲル。


<阪神5R・500万下>
軸 ピットボス
本線 レッドウィズダム、ステイチューン
穴 クリノリトミシュル
軸のピットボスの前走はメンバーが揃っていた一戦。この馬と僅差のキョウエイギアやエポックが500万下で複数回馬券になっていることからも、500万下で馬券になるだけの能力はあると判断。少し間隔が空いたとはいえ、7番人気と人気もない。相手は3走連続好メンバー相手に善戦、ここはメンバーが大幅弱化したレッドウィズダムと、2走前よりレッドウィズダムの同等能力はあると考えられるステイチューン。穴は競馬しやすい頭数で浮上するクリノリトミシュル。相手を絞って購入。