本日はいずれも適度に脚抜きの良いダートで、穴の差し馬がハマる展開に期待します。
芝は中山を中心に通常以上に難しいので、本日は様子を見ます。

<京都11R・大和S>
軸 シセイオウジ
本線 ガンジス、ジョヴァンニ
穴 エアウルフ
次点 フリートストリート、キクノストーム
おさえ 3、4、6、8
脚抜きの良い馬場で差し馬重視。ダートのOPクラスにしてはかなり珍しく牝馬が1、2番人気。その牝馬2頭はいずれも内枠先行馬で、他にもケビンドゥ、ゴーイングパワー、キズマら先行したい馬も何頭かいるため、この牝馬2頭のどちらかもしくは両方が崩れる展開にヤマを張る。軸のシセイオウジは年齢的なものもあって人気になっていないが、ここでは能力上位。キングカメハメハ産駒はこのコースと相性が非常に良く、良馬場以外ではさらに好走率が上がる。相手はペースが上がった方が競馬がしやすいガンジスと、外から揉まれず楽に追走できそうなジョヴァンニの2頭が本線。穴は差しが決まる展開で浮上のエアウルフ。


<中山10R・初春S>
軸 コウユーサムライ
本線 アメージングタクト、ルミナスウイング
穴 シンキングマシーン
次点 タマブラックホール、マキャヴィティ
おさえ 5、9、11、13
このコースの上級条件は短縮重視。また、適度に脚抜きの良い馬場で差しが決まる展開を想定。あとは中~外枠を重視。軸のコウユーサムライは短縮実績あり、枠順も問題なく脚質も良い。中山実績あって鞍上も心強い。相手は短縮の差し馬のアメージングタクトと、先行して良い手ごたえで伸びずを繰り返していたが、ためる競馬で一皮むけた印象のルミナスウイングの2頭が本線。穴は短縮の差し馬シンキングマシーン。


<中山7R・500万下>
軸 テイエムコンドル
本線 シェーンメイア、コスモカウピリ
穴 キネオイーグル
次点 ザンブローネ
おさえ 1、2、8、12
差し馬重視。1番人気のプレジールシチーが内枠の先行馬。2番人気のザンブローネが先行馬、3番人気のシェーンメイアは仕掛け早めの後藤騎手騎乗馬ということもあり、1番人気馬が崩れる展開に期待する。軸のテイエムコンドルは叩き2戦目。前走は休み明けもあったが、まくりたいタイミングで逆に外からまくられてリズムを崩した印象。2走前は、負けた馬から次走ですぐに勝ち上がった馬が3頭いるハイレベルの1戦であり、ここで2着ならば能力的にも通用可能。7-8番人気と人気になっていないうちに狙いたい。相手は積極的に仕掛けて先行馬にプレッシャーをかけてほしいシェーンメイアと、前走は400mの延長に加えスムーズさを欠きながらも健闘したコスモカウピリ。穴は軸馬が走る展開になったらセットで好走しそうなキネオイーグル。