先週は大ハズレのレースが多かった反面、3連単が来たレースが2つ。3年連続の年間プラス収支に向けて一歩前進です。この後、勝負レースをつくらずに通常ペースで買った場合、残り2週全滅してもプラスはキープできるものの、競馬自体は残り2週で終わらず今後も続くので、今週も引き続き機会があればガンガン勝負をかけていきます(とはいえ、先週も土日通して一番の勝負だった阪神JFを含め、最近は勝負レースをほとんど外していますが)。


・日曜中山11R(3連単47990円、3連複11540円×2、タイセイレジェンド複勝560円は省略)
メルマガで記載したクラス別のコース分析通り、このコースは上級条件に限って短縮が決まりやすく、ここもワンツースリー。タイセイレジェンドは、これでダートでは短縮で5戦して5回とも3着以内、延長&同距離では7戦全部着外。現役屈指の偏り。人気馬が悪くないと思ったこともあり、ほとんど勝負をかけていなかったのが心残り。

sperの3着流し sperの3着流し


・土曜阪神6R(3連単46680円、3連複9490円×2、メイショウスザンナ複勝360円は省略)
特注血統&経験豊富&短縮得意なアグネスデジタル産駒のメイショウスザンナが好走。1着馬の父がスタミナ型のグラスワンダー産駒、2、3着が短縮と、タフな馬場になってきてきている印象。

sperの3着流し sperの3着流し


・土曜小倉8R(クロンドローリエ複勝1370円)
こちらもコース特注血統、そして短縮。前走、不利だった新潟芝内枠で敗退していたのも高評価理由のひとつ。ただし、2着シエラデルタは、逆に前走新潟芝外枠での好走で、ある程度恵まれたと思っていたので無印としており、豪快に相手抜け。また、この翌日で二匹目のドジョウで同じ父、短縮のメイショウオリビアを狙ったが、こちらは4角で挟まれたこともあって凡走。

sperの3着流し


なお、次週に向けた馬場分析は、メルマガに移行しています。(明日19:00発信予定)
時間の関係上、今週は馬場分析以外は特にありません。


■PCからのメルマガ登録はこちら
http://www.mag2.com/m/0001355232.html

■携帯からのメルマガ登録はこちら
http://mobile.mag2.com/mm/0001355232.html