去年の朝顔市やお寺から貰った種が育ち

ようやく行燈仕立て

どんな色合いの朝顔になるか愉しみです




初めて植えたブルーベリーですが

この真夏日できっと紫に輝くかしら



実のなるものが嬉しくてフルーツパプリカ

いつ赤くなるのかな

白ゴーヤやトマトもスクスク育ちました

葉っぱが青い香りを放っています



今期のMETオペラビューイング

トゥーランドッドを観ました

大掛かりな舞台装置や絢爛豪華な衣装などの

グランドオペラ!!

何よりドット姫はウクライナのソプラノ

ダッタン王子は韓国のテノールなど

国際色豊かでした

王子への無償の愛を歌う侍女の歌唱が

素晴らしく聞き惚れました

カーテンコールでウクライナ国旗をまとった

ソプラノには観客総立ちの万雷の拍手

まだまだ先が見えないロシア侵攻に怒りと

ウクライナ国民への応援に満ちていました



一筋縄ではいかない現実の戦争

ニュースを見る度に苛立ちと虚しさを〜

国際的な取り決めなどが次々反故になり

益々生きにくい世界になりそうです

夏至に入り夏本番、まず恙無く乗り切って

穏やか秋を迎えたいですね