梅雨とはいえ夏日があったり変わりりやすい時候
芭蕉の伸びやかな大葉をみると、気持が晴々としますね
いつもの径に何とスモモがたわわにーかなりの大木
ワンコ散歩の人が手を伸ばして収穫?していましたよ 笑
実のなる木っていいですね
旬の青梅、つい仕入れてしまいますー梅干しか梅酒か
迷っていましたが、少し青梅煮にして梅酒にしました
一番手軽ですものね
この時期、よく枝葉をあしらって青梅主菓子を供してくださった
亡き師を想いだします
梅葉がなくて梅擬葉ですがー
今日本初戦観戦中! どきどきして観ていられない心地!
久しぶりにイタリヤの小さな村で求めた想い出のカップをー
丁度イタリヤが優勝した日に居やわせてその熱狂ぶりに
圧倒されましたが、今回は出場していないなんて寂しいですね
TV観戦故、お夜食風になりました!
時短での青梅煮は炭酸水で煮ましたが、まだ十分梅エキスが
出てませんが爽やかな味です
コロンビアカラー黄色が目立つスタジアム!
でも侍ブルーが勝った瞬間イタリア婆みたいに大声で叫んだ 笑
試合後の選手たちとても頼もしくいい表情していますね
まだ選手のインタビューが続いていますが次を見据えての
声が多くてひよっとしたら決勝リーグへ進めるかもと
にわかサッカーフアンは期待してしまいます
初戦勝利 万歳!