3月10日は東京大空襲! 空襲には遭っていませんが

幼児期の記憶では隣県の街が空襲で空が赤くなっていたのを

覚えています

もう歴史の一コマのようにいろいろ番組で伝えられていました

 

まだ冬の気圧配置、でも春陽に水仙が輝いていました

このところ権力の座にある大統領の資質について

思うこと多いですね

今日は隣国の大統領が弾劾され、罷免されるとー

太平洋の向こうでも、相変わらず物議をかもしています

でも余所事ではないですね、公人として脇が甘いなーと

我が国のお友達人事の危うさを感じました

ランチはパンシチュー、ワンプレートです!

天気予報で初鶯のこと報じていました

そういえばまだ鶯餅作っていなかった!

一声に想いを馳せ一服です

「桃始笑」 の候、咲くを笑うとか微笑むと

表現するのも想いがこもっていていいですね

でも明日は3.11 東日本大震災の命日

もう6年も経ったのですね やはり記憶に

留めておくことが大事だと切に想います 合掌