季節は秋へと向かって、櫻葉も黄ばんできました
このところ敬老に因んだ番組が多かったですね
とにかく8人にひとりが75歳以上と!なんともショックー
自分のことはおいといてですが、街中では杖をつく老人が多いこと
近未来と思うと、少々暗い気持ー長寿は望まないけれど健康寿命を
心掛けるだけです

もろもろの敬老でー「べっこう羹」で一服しましょう
かなり前になりましたが、若い男子の初めての茶事に主客を務めました
そのときの主菓子で、大徳寺納豆が散らしてありべっこう色にー
ないかと長寿にちなんだ趣で心暖まる思い入れの茶事でした
それいらいこの日に作ること多いですね

あの茶事もロンドン滞在中のことでしたが、今朝のBBCでも
3日後に迫ったスコットランド独立と問う選挙の話題!
賛否が拮抗しているようで、気がかりです
もし賛成多数になると、ユニオンジャックはどうなるのでしょう
国旗だけの問題では済みませんね、他国とはいえ影響多々でしょう
エリザベス女王もよく考えてとコメントしているようでしたが
有権者のお年寄りの票が鍵になるらしいとー
いつも女王のお祝い時には、沢山の群衆が集まり、国歌を歌う光景は
感動ものでした、女王は4つの連合王国を束ねる要になっていると
感じたものです
世界は流動的ですね、ますます複雑になっていきそうー


あまねく穏やかな秋色に染まりますようにー