さてアパレル編2!!

そんなゆるい会社に入った私ですが、、、

ゆるすぎて苦痛なのです。。


一日、特に接客するわけでもなく、、

「いらっしゃいませ~」

「ありがとございました~」

と、心のこもらない言葉だけの毎日。。

ファッションで働いているのに、、

ファッションに気概を感じない毎日。


苦痛でした。。


なによりも、周りの同僚が仕事に真剣さがないのも苦痛だったと思います。


じゃあ、辞めればいいじゃん??


そうなんです。


そこが人間の弱いところ。

結局7~8年は働いていたのではないでしょうか。。

ただ、6年くらい働いていた頃に


「このままじゃいかん!!ダメになる!!」


と思い立ち、、、


バンドの夢も丁度あきらめたのも重なり、、


それなら本気で洋服に向き合ってみよう!!


そして、服飾の専門学校に通いはじめました。


そして2年・・・


専門学校を修了し、同時に通信の大学も修了したところで


転職をする決意をしました。


やはりその当時も就職氷河期の入口くらいの頃で

私の年齢も25歳を越え

やはりすぐに転職はうまくいけませんでした。。


デザイナーの勉強をしたので、企画職を希望しましたがほぼ玉砕。。

ですが、アパレルへの思いは立ちきれません。

なので、販売職に切り替えることにしました。。


あるとき、求人を見れば、、、


今をときめく有名ブランドの求人が!!


当時、ファッション界では1~2位を争うようなブランドでした。。


まぁ、ここまできたらダメ元で・・・


はい


なぜか受かりました!!


ここから本格的なアパレル人生の始まりです。