こんにちは、ふゆです。

 

最近息子にイライラしてしまい、大きな声を出してしまうことがあります…

 

 

 

 

保育園から帰ってきて、手を洗わないとか。

もう歯磨きも終わってあとは寝るだけ、というときにみかん食べたいと泣くとか。

 

振り返るとそこまで大きな声で怒ることじゃなかったな、可哀想なことしたな、と後悔が止まりません。

 

でもその時はそれしかできなくて、「もう勝手にしてー!!」となってしまいました。

 

もっと優しく受け止めて、諭すことができなかったのかな。

早くしてとか、子どもに言いたくないという理想はあるのに。

 

明日は大きな声を出さないでおこう!と思っても、朝登園前に大きな声ではやくー!!と言ってしまという…ガーン

 

反省。

 

もっと穏やかなお母さんになりたい。

 

 

ここ数日急にイライラしてしまうので、PMSかも。

疲れも溜まっている自覚があるし。

 

有休とって、ひとり時間でリフレッシュしたい泣き笑い