こんにちは、ふゆです。

 

子宮外妊娠が確定しましたが、手術回避のため、外来で抗がん剤を注射しました。

 

 

 

抗がん剤注射から4日後、受診です。

 

朝イチで血液検査をして、診察。

 

結果は、残念ながらhcg上がってました…

 

hcg3281。

 

胎嚢の大きさは15mmで変化がないよう。

でもhcgが上がっているということは細胞が生きているということのようです。

 

抗がん剤効かなかったのかな。

さらに1週間経過観察して、それまでにhcg下がってなかったら入院・手術は不可避となりました。

 

ずるずる先延ばしただけで結果手術になるなら、さっさと手術しておけばよかった…?

 

もう何がよかったのかわかりません。

長い1週間になりそう。